授業参観1年生
ひらがなに
ふれている様子が
いきいきとしていました!
【学校の様子】 2017-04-19 19:21 up!
★3年 きれいな景色★
この桜はどこの桜か分かりますか??
校庭にある桜です。
今年もこんなにきれいに咲きました。
3年生の教室からの眺めは最高です。
春を感じながら子どもたちは今日も元気に遊びます。
【3年生】 2017-04-19 19:21 up!
★3年 音読の練習★
きつつきの商売の授業が始まっています。
2年生の時から音読の上手な子ども達ですが,
さらにパワーアップできるよう練習を続けます。
【3年生】 2017-04-19 19:21 up!
4年生 図書室で本の貸し出し
4年生になって初めて図書室を利用しました!
沢山本を読んで行きましょうね。
【4年生】 2017-04-19 07:24 up!
4年生 音楽 歌やリコーダーの練習
学年合同で,音楽の学習を行いました。
「子どもの世界」を歌ったり,リコーダーで演奏したりしました。
歌声も,音色もとても素晴らしかったです!
この調子で頑張りましょうね!
【4年生】 2017-04-19 07:23 up!
生活「よもぎだんごの作り方」(4月17日)
授業参観で,生活「よもぎだんごの作り方」の学習しました。最初は,これまでのよもぎつみからよもぎの準備の活動の写真を見て振り返りました。次に,よもぎだんご作りの手順を確認しました。「まぜる」「こねる」「ゆでる」などの言葉も確認しました。次に,使う用具の確認をしました。すり鉢とすりこぎ,なべ,ボールやざる,穴じゃくしを実際に見たり触ったりしました。最後に,材料の白玉粉ときなこを買うために必要なお金の確認をしました。19日(水)に,ツジトミへ買い物へ出かけます。
【ひまわり】 2017-04-18 10:21 up!
授業参観6年生
縄文時代と
弥生時代の
挿絵から
学習問題を考えました。
【学校の様子】 2017-04-18 10:21 up!
授業参観5年生
イチロー選手の生き方から
自分たちの生活にかえして
考えを書いていきました。
【学校の様子】 2017-04-18 10:20 up!
授業参観4年生
地図帳の使い方を
学習しました。
自分たちが住んでいる所を確認しながら
関連づけて話し合っていました。
【学校の様子】 2017-04-18 10:20 up!
授業参観3組
よもぎだんごづくりに
むけて
作り方や準備物の確認を
学級全員で行いました。
【学校の様子】 2017-04-18 10:20 up!