H29学校経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2017-04-17 20:22 up!
H28学校評価結果等
【学校評価結果等】 2017-04-17 20:03 up!
昼休み太鼓練習
春祭りに向けての太鼓練習が金曜日の夜から始まりましたが、今日は、学校での練習開始です。高学年のリズムや態度を参考に、給食後のひとときを太鼓の練習に使いました。その後、体育館でそれぞれに楽しみました。
【校長室から】 2017-04-17 17:54 up!
0413 3年生:校区めぐり
今日はポカポカとたいへん暖かく,絶好の校区めぐり日和になりました。着任して間もない担任を今日はクラスの子が「静原神社」まで案内してくれました。
その道中,春の生き物をたくさん見つけましたよ。
【学校の様子】 2017-04-17 17:37 up! *
田おこし(おいしい静原米を作るために)
雨が降る前に,高学年全員で「田おこし」をしました。
水がたまっていたので,土を耕すという面では作業しやすかったのですが,たまった水を流し出すという意味では大変でした。
体力的にはハードでしたが,みんな楽しみながら活動していました。
着々と田植えの準備が進んでいます。
【学校の様子】 2017-04-17 17:29 up!
今日の給食
麦ごはん 牛乳 五目どうふ ほうれん草ともやしのいためナムル じゃこ
【食育】 2017-04-17 17:27 up!
0412 3年生:花壇の草抜き(4年生とともに)
春になり,花壇の雑草が増えてきました。4年生とともに,今日は雑草を抜きました。この畑には,ヒマワリ・ホウセンカを育てる予定です。
【学校の様子】 2017-04-17 17:26 up!
そろばんスタート
今年度もそろばん学習のスタートです。5・6年合同で行います。久しぶりでやり方を少し忘れかけている子もいましたが,集中して頑張っていました。
【6年生】 2017-04-14 18:57 up!
今日の給食
小型コッペパン 牛乳 スパゲティのミートソース煮 小松菜のソテー りんごゼリー
【食育】 2017-04-14 18:52 up!
自分をかこう
図工の時間に自分をかきました。お互いの作品を見合いながら楽しんでかいていました。
【6年生】 2017-04-13 16:48 up!