![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:35 総数:358883 |
授業参観
2月28日(火)5校時,今年度最後の授業参観がありました。一年間でできるようになったことを発表したり,調べてきたことを発表したりしました。たくさんの方にご参観いただき,ありがとうございました。
![]() ![]() 四者合同協議会
2月27日(月),児童会,保護者,地域,学校の四者が集まり,「四者合同協議会」をおこないました。「挨拶」をテーマに話し合いました。四者それぞれの立場から,気持ちのよい挨拶とは何か,みんなが挨拶できる機会をどのようにもつべきなのかについて意見交換することができました。
![]() 人権の花感謝状贈呈式
2月21日(火),「人権の花」感謝状贈呈式が行われました。人権の花(水仙)を大切に育ててくれた3年生に感謝状と,池田東小学校の児童全員に記念品ををいただきました。そして,紙芝居やバイオリンの演奏の後,手話をつけて「世界がひとつの家族のように」をみんなで歌いました。
![]() ![]() フレンドリー大なわ大会
2月14日(火),フレンドリー(縦割り)グループ対抗の大なわ大会がありました。
2分間で連続して何回跳ぶことができるかを競いました。優勝チームは27回跳ぶことができました。どのチームも約1か月の練習の成果を出せたと思います。 ![]() ![]() ![]() 体育館リニューアルお祝いの会
2月6日(月),体育館リニューアルお祝いの会がありました。児童会の子どもたちの司会進行で,新しく生まれ変わった体育館の説明をしてくれました。また,コーラス部やチア部の発表もありました。
![]() ![]() ![]() 平成28年度後期学校評価アンケート考察 |
|