最新更新日:2024/11/01 | |
本日:36
昨日:42 総数:570406 |
事後研究会
事後研究会では、授業者や全体で討議したあと、指導助言がありました。
今日の指導助言は、前校長の木下先生です。 懐かしい木下節で、たくさんのことをご指導いただきました。 事後研究会の様子を写真に撮れなかったので、校長室で授業者とお話されている様子を撮りました。 (実は、木下先生の登場で、子どもたちもびっくりしていたことは、ご想像の通りです) 6年生 社会科の授業
今日は、6年生の社会科の研究授業を行いました。
憲法の保障している基本的人権について、どのような権利なのかを考えました。 子どもたちは、自分たちの今まで学習したことを生かして、自分のことばでよく考えていました。また、グループごとの発表も、みんなにわかるように、相手意識をもって発表していました。質問なども出て、とてもよい雰囲気でした。 よく考えた子どもたちです。すばらしい! いつもありがとうございます
英語ボランティアさんに教材づくりをしていただきました。2月28日に予定している,にこにこイングリッシュの教材づくりです。細かい作業を長時間していただき,本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
節分祭のお話を聞きました国際理解学習―タイについて―
本日3時間目に国際理解学習があり,タイ出身のゲストティーチャーからタイについてたくさんのお話をしていただきました。タイの学校の様子や言葉の違い,祭りの様子や文字など子どもたちは興味津々。ゾウがサッカーをしている映像には驚きました。世界には様々な文化があり知らないことがある。それを理解することで世界の輪を広げていってほしいと思います。
もののとけ方
今,理科の単元では「もののとけ方」をしています。水に食塩はどれくらい解けるのか,温めたらどうなるか,ろ過したらなど様々な実験をしています。子どもたちは予想した結果になるかどうか興味を持ち,積極的に実験をしています。
ありがとうございます
昨日の自由参観には、たくさんお越しくださいましてありがとうございました。
子どもの日常の様子が少しでも見ていただけたかなと思っています。 さて、それに合わせて、玄関のお花をPTA文化委員さんで用意しいてくださいました。 ありがとうございます。 そして、自由参観の寒い中、玄関で受付を担当していただきましたPTA要員の皆さま、 本当にありがとうございました。心から感謝しています。 生演奏はすばらしい!
3年生の音楽の学習に実際にトランペットとホルンの演奏を学生さんにしていただきました。鑑賞の授業でした。CDで聴く音と、実際に目の前で演奏される音とはやはり、違います。迫力や息遣いなど、子どもたちも引き込まれるように演奏を聴いていました。
本物の魅力です。 スチューデントシティ 事後学習
自由参観ありがとうございました。
本日5時間目にスチューデントシティの事後学習ということで,スチューデントシティ学習を行って感じたこと,働くとはどういうことか,これからの自分について考え発表し合いました。 スチューデントシティを通して,働くときに大切なことは,「あいさつ」「協力」「チームワーク」「責任」などたくさんのことがあがり,それはすべて学校生活にもつながることに気が付きました。スチューデントシティで得たことをこれからにつなげていきましょう。 自由参観6
6年生の外国語活動と算数の様子です。しっかりと考えて取り組んでいます。
|
|