京北交番見学2
パトカーや白バイを見せて頂きました。最後の質問の時間には,「京北という広い地域の安全を守るために地域の人の協力もえながら,取り組んでいること」も教えていただきました。お忙しい中,ありがとうございました。
【4年】 2016-10-19 12:18 up!
京北交番見学1
京北交番を見学しました。警察の方の仕事内容はもちろん,24時間勤務のことや,事故や事件で勤務予定が変わったりすることなどをていねいに教えていただきました。子ども達は初めて知ることに驚いていました。
【4年】 2016-10-19 12:17 up!
毛筆で「朝日」という字を書きました。
毛筆で「朝日」という字を書きました。「朝」と「日」の漢字の大きさのちがいに注意しました。また,横画同士が平行になるように練習しました。
【5年】 2016-10-19 12:16 up!
学習発表会の練習
台本の読み合わせをしました。みんなとても大きな声が出ています。これからの練習が楽しみです。
【2年】 2016-10-19 10:32 up!
漢字テスト
50問テストに挑んでいます。これまでの漢字練習の成果が見られることを期待しています。
【5年】 2016-10-19 10:28 up!
音楽 合奏
学習発表会に向けて,今日は,各パートに分かれて練習です。
【5年】 2016-10-19 09:30 up!
新出漢字の練習
【2年】 2016-10-19 09:28 up!
1年 算数「3つのかずのけいさん」
数図ブロックを動かしたり,絵を描いたりして考えました。参観日だったので,少し緊張しながらもがんばっていました。
【1年】 2016-10-18 17:57 up!
給食試食会
祖父母参観の後は給食試食会でした。
【献立】
ごはん
牛乳
かしわのすき焼き
ごま酢煮
柿
かしわのすき焼きは新献立です。
京都府内産の九条ねぎを使いました。
柿は秋においしい食べ物です。
【給食・食育】 2016-10-18 17:57 up!
6年 掃除班会
掃除班会を行いました。6年生はリーダーとして,新しい掃除場所に下級生を連れていき,掃除の仕方を話したり,道具の場所の確認をしたりしました。
【6年】 2016-10-18 17:57 up!