6年 外国語活動
ALTと一緒に,外国語活動を行いました。今回は,絵を見ながらそれに合う英語を話したり,カードを使ってビンゴゲームを楽しんだりしました。
【6年】 2017-01-27 08:03 up!
1年 算数「大きいかず」
ばらばらのキャンディーや金平糖を数えるには,どうすれば数えやすくなるか。説明をしています。
【1年】 2017-01-27 08:03 up!
1年 大根の収穫
生活科で育てていた大根を収穫しました。雪が積もっていて寒い中でしたが,いろいろな大きさの大根を楽しそうに収穫していました。
【1年】 2017-01-27 08:02 up!
1年 ひなんくんれんにむけて
なにかが起きた時も,あわてず騒がず落ち着いて避難できるように学習しています。
【1年】 2017-01-27 08:02 up!
冬の星座の観察2
次に観察用シートを作りました。星の色を色分けし,使いやすいようにていねいに作っています。今晩の,降水確率0%です。オリオン座と冬の大三角が見れるといいですね☆
【4年】 2017-01-27 08:02 up!
ふりこの周期
理科では昨日に続き,ふりこの周期と糸の長さやふれはばについて学習しました。ストップウォッチを電卓を使い,班で協力し,楽しんで活動していました。
【5年】 2017-01-27 08:02 up!
なわとび2
短なわの次は,長なわです。グループで話し合い,跳び方を決めたり,グループのめあてを決めました。励まし合いながら強力して活動をしていました。
【2年】 2017-01-27 08:01 up!
なわとび1
体育でなわとびをしました。2人1組になり,めあてを決め,跳びました。新しい技や記録に挑戦し,楽しんで活動をしていました。
【2年】 2017-01-27 08:01 up!
冬の星座の観察1
理科で,冬の星座について学習しました。オリオン座や冬の第三角の見える位置を確認し,教室の上の星を映し,確かめました。
【4年】 2017-01-27 08:01 up!
読書
【5年】 2017-01-26 11:42 up!