![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:29 総数:510542 |
糸のこスイスイ1![]() ![]() 図工の学習の様子です。 メッセージボード作りもいよいよ終盤になってきました。 色を着け,1日乾燥させたら,ニスでつやつやに仕上げていきます。 わたしたちの生活と森林![]() ![]() ![]() 社会の学習の様子です。 小単元のまとめを,項目をあげてノートに整理しました。 森林には,木材やきれいな水を生み出し,生き物にすみかやえさを与えるなどの働きがあることや,わたしたちは紙や机を作ったり,防雪林,防砂林,防風林を植えて災害に備えたりして,森林資源を利用していることなど,ノートにしっかりとまとめることができました。 円と正多角形2![]() ![]() 直径が4,5,6,7,8cmの円の円周を測定し,円周率=円周÷直径であることや,円周は直径×円周率で求められることに気付くことができました。 円と正多角形1![]() ![]() ![]() 算数の学習の様子です。 「円周測定マシーン」を使って,円周は直径の何倍になっているかを調べました。 2年生の花壇に花を植えました! 2![]() ![]() ![]() 大切に育てていきましょうね。 2年生の花壇に花を植えました! 1![]() ![]() ![]() これからの6年生の卒業式や新1年生の入学式に向けて,きれいな花壇を保っていきましょう! 「夢の時間割」を作ろう2![]() ![]() チャンツをもとに,「What do you want to be?」の表現にも挑戦です。 「夢の時間割」を作ろう1![]() ![]() ![]() Greeting Timeでは,「How are you?」に続けて,「I’m happy.」など,感情や気持ちを表す表現を繰り返し練習しています。 「happy」だけでなく,「fine」「sleepy」「hungry」「good」「cold」など,使える語彙が増えてきています。 また,曜日や教科名に関する表現を使って,リズムコールゲームやチェーンゲームなどに楽しみながら取り組むことができました。 糸のこスイスイ5![]() ![]() 仕上げにはるのが楽しみな様子の子どもたちです。 糸のこスイスイ4![]() ![]() ![]() ムラができないように気を付けながら進めました。 |
|