![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:6 総数:145171 |
ペットボトルロケットを飛ばそう クラブ
今日の文化クラブでは,子どもたちがやってみたいと言っていた,ペットボトルロケットを作ったり,とばしたりしました。子どもが事前に調べてきたことをもとに,ロケットがとぶ仕組みについて学んだ後,ロケットを作り,運動場でとばしてみました。勢いよくとんでいく様子を見て,みんな大興奮でした。
![]() ![]() ![]() 水を温めるとどうなるのだろう? 理科
今日の4時間目の理科の学習では,「すがたをかえる水」という単元の学習で,「水を温めるとどうなるのだろう?」という学習課題について予想したり,実験して確かめたりしました。実験の際には,温度計を見る係,時間を見る係,水の様子を見る係というように役割を分担しました。自分たちで実験道具の用意も行いました。予想とは違い,時間が経過していくと水の量が減り,とても驚いている様子でした。次はなぜ水の量に変化があったのかを考えていきます。
![]() ![]() ![]() 元気に登校![]() ![]() ![]() 場所をかえてそり遊び![]() ![]() ![]() 花背山の家![]() ![]() ![]() 花背へ![]() ![]() ![]() 今日の給食(月)![]() 土曜雪山体験教室
雪の中でしっかり運動して、おなかがぺこぺこ。食堂でおいしい昼食をいただきました。カレーやラーメン、メンチカツや春巻き、サラダなど、遊びとともに、食事時間もとっても楽しく過ごすことができました。
![]() ![]() 土曜雪山体験教室
到着が遅れたので、当初予定していた歩くスキーは中止して、そり遊びを行いました。子どもたちだけでなく、大人たちもおおはしゃぎで雪にまみれながらそりを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 土曜雪山体験教室
2月11日に花背山の家に雪山体験教室に行ってきました。大変雪の多い年で、雪自体は珍しくなくなっていますが、もっと多い雪の中で普段できない活動をしようということで保護者の皆さんもたくさん参加していただきました。あいにくの大雪で道が倒木でふさがり予定の時刻から大幅に遅れての到着になりました。
![]() ![]() |
|