京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up10
昨日:18
総数:311688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 書写

画像1
画像2
「夢の実現」6年生の総まとめです。

6年 6年生を送る会

画像1
画像2
6年生を送る会の様子です。

6年 6年生を送る会

画像1
画像2
6年生を送る会の様子です。

6年 6年生を送る会

画像1
画像2
6年生を送る会を開いてもらいました。
6年間過ごした池田小学校…
もう少しで卒業です。
学校の仲間との時間を大事にしたいですね。

6年 京都探検

画像1
京都探検に出掛けました。

6年京都探検

画像1
画像2
京都探検に出掛けました。
班で地図を見て,時間を管理して出掛けることができました。

1年 6年生を送る会

画像1
画像2
3月7日(火)に6年生を送る会がありました。
1年生からは歌と合奏のプレゼントと,とび出すカードのプレゼントをしました。

一生懸命練習してきたね。
6年生に「ありがとう」をつたえようね。

順番が近づくと緊張していた人もキリッとした表情に変わり,
「がんばるぞ!!」と心を一つに発表できました。

本番が一番すばらしい発表で6年生も喜んでくれたようでした。
頑張ったね。


次は2年生として入学式に出るために練習です。
お兄さん,お姉さんとして頑張って欲しいと思います。

6年生をおくる会

画像1
画像2
画像3
 いよいよ本番を迎えました!6年生に,今までの感謝の気持ちを届けるため,そしてこれから始まる中学校生活にエールをおくるため,「恋ダンス」を全力で踊りました。6年生も一緒に踊ってくれたので,みんなうれしそうでした。かわいい恋ダンスがばっちりきまって,大成功の本番でした。

6年生をおくる会の練習

画像1
画像2
来週火曜日は「6年生をおくる会」です。いろいろな場面でお世話になった6年生に,2年生は「恋ダンス」で元気パワーを届けようと思っています。1か月前から練習してきたダンス。とてもキレのあるダンスになって来ましたよ。本番で,6年生も一緒に踊ってくれたらうれしいですね。

1年 給食 はじめての 三色ゼリー

「先生!今日って三色ゼリーやな。」
3月1日の朝,おはようよりも先に聞こえてきたのはこの言葉でした。

給食を楽しみにしている様子が伝わって来ます。
ちらし寿司もとってもおいしくて,大人気で完食でした。
いつもおいしい給食ありがとうございます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式前日準備 給食最終日
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/27 離任式プリント配布

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp