京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up35
昨日:46
総数:588341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

♪ふれあい土曜塾3

いろいろな言葉を表す手話を教えていただいたり,ジャスチャーゲームをしたりして楽しい半日を過ごすことができました。
京都市視覚障碍者協会山科支部の方々,みみずく山科支部の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい土曜塾2

地域の方,保護者,子どもたちで「こぎつね」の歌を手話で楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪ふれあい土曜塾1

ふれあい土曜塾では「手話教室」が開催されました。
はじまりの挨拶です。
画像1
画像2
画像3

♪学校保健委員会

2日(木)に学校保健委員会を開催しました。
初めに,今年度の学校の取組を安全・給食・体育で報告しました。
養護教諭からは児童の実態や健康診断結果,生活リズム調べの結果などの報告をさせていただきました。
学校歯科医の先生からは「虫歯の話」,学校薬剤師の先生から学校の空気・水・照度検査の結果などを聞かせていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪3月3日(金)の給食

鰆の竜田揚げ
金時豆の甘煮
豚汁
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪3月2日(木)の給食

切り干し大根の煮つけ
肉じゃが
麦ご飯牛乳
黒大豆
画像1
画像2
画像3

♪3月1日(水)の給食

ちらしずしの具
三つ葉のすまし汁
ご飯
三色ゼリー
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪2月28日(木)の給食

ほうれん草のソテー
ジャガイモのクリームシチュー
ウインナーパン
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪2月お楽しみ会

恒例のお誕生日お楽しみ会を行いました。
今日はドッジボールと対抗リレーでした。
みんなで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪2月27日(月)の給食

フルーツ寒天
ほうれん草とじゃこの炒め物
鶏そぼろ丼の具
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了,卒業式通し練習,前日準備5年
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式,大掃除,午前中授業
3/27 春季休業(4月9日まで) ,新登校班長14時集合
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp