![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:15 総数:510188 |
アイデアいろいろ1![]() ![]() ![]() ミシンの扱い方を学習した後で,改めてミシン縫いと手縫いの特徴やよさの違いを実感できるよう,フェルトを使った実習をしました。 卒業式に向けて
音楽の学習の様子です。
卒業式に向けた練習を体育館で行いました。 初めて6年生の前で,「大空がむかえる朝」の合唱を披露しました。 6年生にとって大事な節目となる儀式を,緊張感を持ってやり遂げられるように頑張りましょう。 ![]() 開店!鏡山家具4
お片づけも協力して行います。
集められた大量の木屑を見ていると,子どもたちの頑張りが表れているなあと感じました。 ![]() ![]() 開店!鏡山家具3
やすりかけが終わったら,実際に組み立てていきたいと思います。
![]() ![]() 開店!鏡山家具2![]() ![]() 開店!鏡山家具1![]() ![]() ![]() 本箱作りが着々と進んでいます。 学習のまとめをしよう2![]() ![]() 学習のまとめをしよう1![]() ![]() 1年間の学習のふり返りを,教科書やノート,写真カードを使って行っています。 表現を工夫して物語を書こう
国語の単元「一枚の写真から」の学習の様子です。
前回までに考えた物語の大まかな構成や内容のメモをもとに,表現を工夫して物語を書いています。 これまでに読んだ物語の構成や表現を参考にしたりしながら書いている子もいます。 どんなお話が出来上がるのでしょうか…! ![]() ミシンにトライ!手作りで楽しい生活2![]() ![]() |
|