|  | 最新更新日:2020/03/27 | 
| 本日: 昨日:5 総数:224272 | 
| 種の観察
29日(月)理科で,ホウセンカ、ひまわりの種の観察をしました。ぎっしりつまっているひまわりの種に驚いていました。また,はじけ出るホウセンカの種にも興味をもち,学習していました。   1秒を使って 10秒で手をたたいたり,ストップウォッチをとめたりする活動から,1秒の速さを体感しました。 運動会練習
1・2年生で外で運動会の練習をしました。跳んだり,ボールを運んだりして練習しています。   算数 テスト
100点めざして,集中して取り組んでいます。   エイサー 1・2・3年合同練習
夏休み前から取り組んできたエイサーですが,ようやく形になってきました。3年生がお手本になって1・2年生に見本をしめしてくれています。   ペア学年遊び  6年 色別練習   6年 ペア学年遊び  夏休みの作品発表  工夫したところや分かったこと,難しかったことを発表しました。 音楽隊の練習  これまでの復習と,歩いて演奏をしました。 次は,ふるさと祭りにむけて練習をしていきたいと思います! |  |