京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up16
昨日:334
総数:2391657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
愛宕嶺の松の韻は 若人の高き理想を さながらに窓べにかよふ 西京の古りし甍に 新しき光かゝげて いざ友よともに励まむ

2年生 ライフデザインの学習

1月26日(木)5・6限に、日本生命保険相互会社より、3名の講師の先生にお越しいただき、2年生の各クラスで「私たちのライフデザイン(人生設計)」について学ぶ授業を行いました。
 「大人になるとは具体的にどういうこと?」「もし、家族を持ったら・・・、親になった時に持つ責任は・・・?」など、すぐには答えるのが難しい問いにも生徒たちが取り組めるように、さまざまなライフイベントに関わる情報を示していただきながら、わかりやすくお話していただきました。生徒による話し合いや、講師の先生方ご自身のライフイベントについてのお話も交えた授業で、生徒たちは皆、よく考え、積極的に意見を交換していました。ご家庭でも、このような話題でお話ができるといいですね。この授業で学んだことをこれからのライフデザインに活かしてほしいものです。

画像1画像2画像3

東京研修旅行3日目(12)

東京研修旅行も最後の夜を迎えています。
宿舎のホテルに戻りレクレーションで,盛り上がっています。
オープニングから、大盛り上がりで、みんなのテンションは、一気に上がっています。
本日のHPのUPはこれで終了となります。
明日,最終日の様子をお待ち下さい。

画像1

東京研修旅行3日目(11)

画像1
画像2
画像3
夕食の中華料理をおいしく頂いています。
食べることと,会話に夢中で,景色を眺める余裕はないかも知れませんね。

東京研修旅行3日目(10)

研修旅行,最後の夕食会場は銀座アスター ベルシーヌ竹芝です。
美しい夜景を眺めることができる会場です。


画像1画像2

東京研修旅行3日目(9)

夕食会場にバスで向かっています。
レインボーブリッジをバックに学級写真。(暗くてよく写っていませんが)
全員元気です。
画像1

東京研修旅行3日目(8)

3日目の班別行動を終え,全ての班が宿舎に帰ってきました。
この後,夕食会場に向かいます。
画像1

東京研修旅行3日目(7)

画像1
3日目の午後です。
3枚は新宿御苑学園で異文化交流を行った様子です。
順調に訪問や交流を行っているようです。

東京研修旅行3日目(6)

画像1
浅草浅草寺にやってきたグループです。
異文化交流で受け取ったパンフレットを手にしているグループもあります。

東京研修旅行3日目(5)

上野公園のチェックポイントにやってきた班です。東京はとても天気が良さそうです。班別行動も順調です。
画像1画像2画像3

東京研修旅行3日目(4)

班別行動,横浜国立大学での昼食風景と,東京タワーにやってきた班です。
みんな,元気そうです。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 修了式
3/21 春季休業

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp