|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:35 総数:264857 | 
| 9月29日の給食
本日の献立 ・麦ごはん ・牛乳 ・じゃこ ・高野豆腐と野菜のたき合わせ ・切干し大根の煮つけ 今日の「高野豆腐と野菜のたき合わせ」は,ダシが具材によくしみ込んでいて,味わい深かったです。  敬老会
 9月22日の秋分の日に、敬老会が横大路会館で行われました。横大路小学校からは、3年生が全校を代表して参加しました。 3年生の児童は、童謡など7曲を歌いました。参加されていたお年寄りは、子どもたちといっしよに歌を歌うなど、楽しまれている様子でした。また、3年生以外の子どもたちも、学年ごとに工夫したプレゼント作って、お年寄りにお渡ししました。    9月26日(月)の給食
本日の献立  ・ごはん ・牛乳 ・ししゃものからあげ ・小松菜とひじきのいためもの ・いものこ汁 ししゃもは,香ばしく揚がって何匹でも食べられそうでした。 小松菜は,歯ごたえがありひじきとの相性も良く,ご飯がすすみました。 いものこ汁は,タマネギとニンジンの甘みが出汁に溶け込んでとても美味しかったです  みさきの家 27
 みさきの家の活動プログラムもすべて終わり、午後1時に志摩マリンランドをバスが出発しました。この後、安濃サービスエリアでトイレ休憩をとり、予定通り4時20分ごろ横大路に到着予定です。 バスは、タイヤ館前、ワークマン前、ミニストップ前の順に停車します。また、横大路に近づきましたらメール配信をします。 みさきの家 26
志摩マリンランドでみさきの家の解散式を行いました。3日間子どもたちは、たいへんよく頑張りました。これからも頑張って、横大路小学校を支える高学年になってほしいと思います。  みさきの家 18
夕食 野外炊事 すき焼き風煮込み おいしくできました。準備から後片付けまで協力してできました。    みさきの家 25
志摩マリンランドで昼食をとりました。メニューは、焼き肉ピラフ、サラダです。みんな元気に後半の見学に向かいます。   みさきの家 23
志摩マリンランドに着きました。はじめに、ペンギンタッチと餌やり体験をして見学をしました    みさきの家 22
予定通り、退所式を行いました。校歌を歌いながら旗を降ろし、全員でみさきの家の所員の方にお礼を言い出発しました。   みさきの家 21
明け方に降っていた雨は小降りになりました。みんな元気に3日目の朝を迎えました。朝の集いを終え、みさきで最後の食事です。パン、牛乳、卵焼き、マカロニのケチャップ味、ゼリーです。   | 
 | |||||||||