京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:3
総数:143964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

スーパーマーケット

画像1
画像2
 スーパーマーケットのお店の工夫やお客さんの意見も聞き学習課題の解決につなげました。

お店の工夫

画像1
画像2
画像3
 品物が売れるので、商売が成り立ちます。売るものによって並べ方、見せ方の工夫が違います。目的はどの店も同じで、お客さんに喜んで買っていただく事でお店の利益になることです。

商店街

画像1
画像2
 商店街の工夫を見つけに行きました。街灯や旗、季節のイベントで催しや売り出しをしています。商店街事務所には、イベントに使うものがたくさんありました。ポイントカードのことやポイントの地域や学校への還元のこと等教えていただきました。

そろばん学習

画像1
画像2
画像3
 論理的思考力につながるパズルのような問題にもチャレンジしています。試行錯誤しながら一定の条件をクリアしながら問題解決につなげていきます。
 普通のそろばん練習もします。

今日の給食(金)

画像1
胚芽米ごはん 牛乳 和風ドライカレー カットコーン スープ

感嘆符 学校通信7号 10月号

学校通信7号10月号をホームページ右下の配布文書にアップしました。以下のアイコンクリックでもご覧になれます。
学校通信7号 10月号

社会見学

画像1画像2画像3
 新大宮商店街とエムジーショップーに、お店の工夫を調べに行きました。お店の中を観察をしたり、店員さんやお客さんににインタビューしたりしました。

学校のどこに,どのような消防せつびがあるのだろう?

今日の3時間目の社会の学習で,学校のどこに,どのような消防せつびがあるのかを調べました。まず,どんなせつびを知っているのかを出し合い,どこにあるのかを話し合いました。その後,実際に校舎を見て回り,消防設備を探していきました。探して,見つけるだけではなく,「ここにも防火バケツがあるといいですね。」「こんな所にも消火器があるんですね。」等,話をしていました。また,校長先生から,「防火設備は半年に一度点検をしているんですよ。」ということを聞きました。普段から置いてあるものですが,意識的に見ていくことで新たな発見となり,防火への意識も高まりました。調べた事は,拡大した校舎図に書きこんでいきました。
画像1
画像2
画像3

キャリアデザインをふりかえり,次のめあてを考えよう

 今日の4時間目に,キャリアデザインのふりかえりと,次のめあてを考えました。前回は,運動会で「きれいにハードルを走りきる自分」でした。練習を重ね,3歩のリズムできれいに走りきることができ,ふりかえりでは,「最後まで走りきれてうれしかったです」と言っていました。努力をして,「やって良かった」と思えたのでしょう。私もそれを聞いて,うれしくなりました。そして,次のキャリアデザインは,「なかよし運動会の持久走で9周走れる自分」でした。理由を聞くと,「去年の自分を越えたいからです」と言っていました。「去年の自分よりも成長した自分になりたい!!」とても素敵な思いです。これから,また,一緒に練習に取り組みたいと思います。
画像1
画像2

今日の給食(水)

画像1
減量ごはん 牛乳 かやくうどん ほうれん草のごま煮
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp