最新更新日:2020/03/27 | |
本日:1
昨日:1 総数:222025 |
6年 代表委員会
昼休みに代表委員会をしました。よりよい学校づくりのために,6年生も力いっぱい頑張っています。
6年 外国語活動
「Turn right.」「Turn lrft.」「Go straight.」の言い方を覚え,ALTと一緒に道案内の仕方について学習しました。
エンドボール準備体操や体ならしなど,チームで考えて学習を進めています。 班が新しくなりました!この時間は,班のみんなで1ヶ月頑張る班目標を決めました。 1年 学習発表会の練習
台詞を覚えて,動きをつけながら練習をしています。
1年 全校練習
全校で歌の練習をしました。本番のように並んで,しっかり声を出して歌いました。
代表委員会にむけての話し合い
後期になって初めての代表委員会を行いました。一人一人がクラスの代表として,目標の反省をしっかり述べることができました。
川のカーブ外側の流れ
「流れる水のはたらき」の学習で「カーブの外側は流れが速いのか」をS型の装置を使い,実験しました。砂が流れていく様子から,流れの速いところがはっきりと分かりました。
理科 水の体積
温度の変化によって水の体積は変わるのかどうかを調べました。「減っている。」「ふくらんだ!」など,少しの変化にも気づくことができました。
5年 脱穀をしました |
|