みさきの家 6
入所式 では、所員の方の話を聞いて、校歌を歌いながら自分たちで作った旗をあげました
【5年】 2016-09-21 15:52 up!
みさきの家 7
オリエンテーションで所員の方から布団 シーツ 寝袋の使い方を教えてもらいました
【5年】 2016-09-21 15:14 up!
みさきの家 5
みさきの家に着きました。入所の前に、東屋でお昼ご飯です。
【5年】 2016-09-21 15:08 up!
みさきの家 4
なかよし港に到着。小雨も止みました。みさきの家まであと少しです。
【5年】 2016-09-21 13:04 up!
みさきの家 3
【学校の様子】 2016-09-21 11:50 up!
みさきの家
【5年】 2016-09-21 11:47 up!
みさきの家に向けて出発しました
心配された台風も通過し,4年生31名・5年生25名が,予定通り『みさきの家』に向けて出発しました。
【5年】 2016-09-21 11:46 up!
観月茶会がありました
9月16日(金)に観月茶会がありました。
今年は,あいにくの曇り空でお月様を眺めることはできませんでしたが,たくさんの保護者の方々や子どもたちとお茶会を開くことができました。
横大路女性会の方々にもお手伝いいただき,茶道クラブの子どもたちが学んできたお手前を披露しました。
秋の夜長に笑顔が輝くお茶会になりました。
【学校の様子】 2016-09-20 19:25 up!
明日のみさきの家 野外活動について
明日から2泊3日の予定で、4年生と5年生のみさきの家の野外活動が予定されています。
現在、台風16号が接近していますが、予報では台風は今日の夕方から夜中にかけて、近畿地方や三重県を通過する予定です。現地とも連絡をとりましたが、明日は天候が回復する見込みですので、予定通りみさきの家の野外活動を実施いたします。
明日の登校時間は、午前7時35分〜45分の間になるべく近所の方と一緒に登校させてください。また、お弁当が必要ですので、よろしくお願いします。
なお、今後の台風の動きでは、今日の午後に暴風警報が出て、一斉下校となることも考えられます。今後とも、メール配信やテレビ等の情報にご注意ください
【学校の様子】 2016-09-20 11:17 up!
みさきの家 野外活動について
9月21日から23日に実施予定の『奥志摩みさきの家』野外活動に向けて準備を進めているところですが,台風16号が接近すると見込まれますので,以下の通りお知らせいたします。
○『奥志摩みさきの家』野外活動実施の可否は,20日(火)にメール配信・ホームページ・プリント配布にてお知らせいたします。
○延期の場合は,21日(水)・23日(金)は通常授業となります。その際,給食がありませんのでお弁当を持たせていただきますようお願いいたします。
○26日(月)は代休日の予定でしたが,みさきの家の活動が延期の場合は,通常授業となります。この日は,給食は実施します。
○延期になった場合の実施日につきましては,決定次第お知らせします。
○暴風警報が発令された場合は,メール配信・ホームページ・配布済みの保存版『台風に対する非常措置についてのお知らせ』をご確認ください。
○台風の状況によって予定を変更することがあります。保護者の皆様には,テレビ等の予報や学校メール配信等でご確認ください。
【学校の様子】 2016-09-16 16:16 up!