![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:19 総数:512411 |
町別児童会![]() ![]() 5校時,冬休み前の町別児童会がそれぞれの教室で行われました。 通学路の危険箇所や集団登校がうまくできているか等について話し合われました。 各ご町内の地域委員の皆様,ご多用の中を町別児童会にご参加いただき本当にありがとうございました。 物を生かして住みやすく2![]() ![]() 実践後は,汚れの種類や汚れ方に応じた掃除の仕方ができたか,学習を振り返ることができました。 跳び箱運動5![]() ![]() ![]() 声を掛け合って,安全に運べるように気を付けています。 跳び箱運動4
何度も何度も同じ高さに挑戦する子もいれば,違う高さで異なる技に挑戦する子も見られました。
![]() ![]() ![]() 跳び箱運動3![]() ![]() ![]() 跳び箱運動2![]() ![]() ![]() 跳び箱運動1
体育の学習の様子です。
今日はいつもよりぽかぽかな体育館の中で,跳び箱運動を行いました。 ![]() ![]() ![]() 物を生かして住みやすく1
家庭科の学習の様子です。
今日は,前回立てた掃除の計画に沿って,教室の掃除をしました。 ![]() ![]() 電磁石の性質2
実験後は,電磁石の強さと電流の強さ,導線の巻き数との関係をノートにまとめていました。
![]() ![]() ![]() 電磁石の性質1![]() ![]() ![]() 今日は,電磁石の強さは,電流の強さや導線の巻数によって変わるのかどうかを調べました。 |
|