京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:37
総数:485381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

心の健康

保健の学習の様子です。

今日は単元のまとめテストに挑戦しました。

難しい問題があったようで,終わった後に教科書を見て確認をとっていました。
画像1
画像2

「夢の時間割」を作ろう1

外国語活動の様子です。

今日のGreeting Timeでは,好きなスポーツについて交流を行いました。
画像1
画像2

もののとけ方

理科の学習の様子です。

今日はろ紙を使って解け残ったホウ酸をろ過する実験を行いました。
画像1
画像2

円と正多角形

画像1
画像2
画像3
算数の学習の様子です。

今日は円周と直径の関係について,表に書いて調べました。

2つの値が比例することに気付くことができました。

糸のこスイスイ5

画像1
画像2
画像3
声を掛け合い,早く取り組んだ子が教えてあげるなどしていました。

糸のこスイスイ4

画像1
画像2
画像3
作業の進度がみんな同じではないのですが,自分が今すべきことを考え,効率よく作業できるようにしています。

糸のこスイスイ3

画像1
画像2
画像3
フックを付ける小さな板にも,ボンドだけでなく,釘を打って補強しています。

糸のこスイスイ2

画像1
画像2
画像3
ニスが乾いた子から,キリで穴を開けたり,ひもをつけたりしています。

糸のこスイスイ1

画像1
画像2
画像3
図工の学習の様子です。

自由に切り出した板に着色し,色をつけ,ニスをぬっています。

給食の様子

画像1
画像2
画像3
給食の様子です!
給食も「食育」の学習として,一人ひとりめあてを持って取り組んでいます。
「給食時間内に食べ切る」ことは全員もちろんのこと,他にも,「三角食べをする」,「汁ものを飲むときはお箸やスプーンを置く」,「パンなどは細かくちぎって食べる」など様々なことを毎日の献立の中で学習しています。
ゆくゆくは小学校を卒業し,社会で生きていく子どもたちに,自立した生活を送る力が備わるように,日々小さなことの積み重ねを大切にしています。
明日の献立も楽しみですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 校内図工展(23日まで)
2/22 授業参観・懇談会 フッ化物洗口
2/27 さわやかマンデー クラブ活動(6校時)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp