![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:30 総数:592810  | 
今日から工事が始まりました
水道の工事が始まりました。 
前に、水道管を新しくしたのですが、蛇口が前にでているため、 子どもたちがびしょぬれに! 今回は、そこを工夫して、少しでも蛇口が後ろにいくようにしてくださるのです。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() 冬休みになりました
冬休みになりました。 
運動場に、遊びにきた子どもたち。 のびのび使えますね! ![]() ![]() 凍結防止剤をまきました
明日から冬休みです。 
子どもが帰った放課後、教職員で運動場に凍結防止剤をまきました。 少しでも、運動場の土がいい状態でありますように・・・・ ぱっと、みんなで手わけしてまくと、すぐに終わります。 さっと動ける集団です。このチームワークのよさで、来年も子どもたちのために頑張ります! ![]() ![]() ![]() 心を込めて 大そうじ
朝会では、この1年をふりかえってお世話になった人やものに感謝の気持ちをもつという話をしました。そして、心を込めてありがとうの気持ちで、大そうじをしましょうということも、言いました。今日の大そうじの時間は、みんな心をこめてきれいにしている様子がたくさん見られました。 
![]() ![]() ![]() スチューデントシティ事前学習
1月20日にスチューデントシティ学習があるのでそれに向けての事前学習をしています。お金を使うとまた違うところで使われ回っていることを知ったり,働くことは人や会社のつながりによって成り立てることを学びました。1月に向けてさらに働くことについて学んでいきます。 
![]() ![]() ![]() 本はともだち
おすすめの本を紹介し合いました。 
それぞれ紹介し合った本を,じっくり読んでいる姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() クリスマス会〜その2〜
クイズや宝探しなど,いろいろなコーナーがありました。 
6年生との素敵な思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() 給食室もクリスマス気分です
給食室のサービスホールには、クリスマスにちなんだ飾り付けをされていました。 
とってもすてきな、飾りです。 給食調理員さん、ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() 6年生とクリスマス会〜その1〜
6年生主催のクリスマス会に参加しました。 
ジングルベルの歌からスタート。 いろいろなコーナーを回りました。 ![]() ![]() 楽しい!English Time !
今日の朝会後のEnglish Time は、ジェスチャーゲームです。 
先生が、動物の動作をジェスチャーで表します。 子どもたちも一緒に動作をするのですが、先生の一人だけが動作をして、それと同じ動作をしていた人が勝ちというゲームです。 先生の動作が、本当にうまく、芸達者なところを見せてくれました。 子どもたちも、大喜び! さいごには、サンタさんまで登場! 盛り上がったEnglish Time でした。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||