京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up63
昨日:26
総数:512712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

ジョギング2

画像1画像2
今日も自分の体力に合わせて,お友だちと一緒にジョギングを行うことができました。

少しずつ走る距離をのばしていきたいと思います。

ジョギング1

画像1画像2
体育の学習の様子です。

マラソン大会まであと1週間となりました。

「夢の時間割」を作ろう2

画像1
画像2
画像3
Japanese,English,math,social studies,scienceなど教科を表す新出単語を確認した後,教科書を見ながらスリーヒントクイズやキーワードゲームを行いました。

「夢の時間割」を作ろう1

外国語活動の様子です。

今日から新しい単元「I study Japanese.」の学習を始めました。
画像1
画像2

割合

算数の学習の様子です。

今日は,関係図をかきながら,割合の和や差,積を求めて問題を解きました。
画像1画像2

想像力のスイッチを入れよう2

画像1
画像2
文例を参考にしつつ,3つの観点を意識しながら,600字以内にまとめようと頑張ることができました。

想像力のスイッチを入れよう1

画像1
画像2
画像3
国語の学習の様子です。

メディアとの関わり方について,自分の考えを意見文にまとめました。

マラソン大会に向けて!

画像1
画像2
画像3
いよいよマラソン大会が,来週の金曜日と迫ってきました。
体育の「ゆっくりかけあし」の学習でも,子どもたちは一生懸命に走っています。
今日は雲一つない晴天の中で走ることができました。
マラソン大会当日も晴れるといいですね!

かがやきの時間

画像1
画像2
読み取り問題に取り組んでいます。

国語の教科書を熱心に読みながら進めていました。

ミシンにトライ!手作りで楽しい生活2

画像1
画像2
画像3
実物のミシンに興味津々で,電源を入れずにさわってみたり,手動で動かしてみたりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 銀行振替
2/13 さわやかマンデー クラブ活動(6校時)
2/14 入学説明会(H29年度入学生対象) 支部巡回展(16日まで)
2/15 安全の日 フッ化物洗口
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp