5年生 社会科「自動車をつくる工業」パート1
社会科で「自動車をつくる工業」について学習をしました。最後に学習のまとめとして,キャッチコピーを作ってカードに表しました。これまで学習してきた内容がしっかりと理解できています!
【5年生】 2016-12-16 14:12 up!
本日の持久走大会の実施について
おはようございます。
本日予定していました持久走大会ですが,天候の回復が望めないため,
15日(木)に延期させていただきます。
【学校の様子】 2016-12-13 07:25 up!
本日の持久走大会の実施について
おはようございます。
本日予定していました持久走大会ですが,天候の回復が望めないため,
15日(木)に延期させていただきます。
【学校の様子】 2016-12-13 07:25 up!
5年生 冬の俳句・短歌づくり
冬の季語を使って,俳句・短歌づくりをしました。
どの作品も工夫した表現がみられました。素晴らしかったです。
【5年生】 2016-12-01 13:35 up!
5年生 算数「平均とその利用」
これまで学習してきたことを活かして,自分の一歩を測る活動を行いました。
子どもたちも,「自分の一歩が分かった!!」と話していました。
【5年生】 2016-11-29 19:46 up!
かけ足運動
今日からかけあし運動が始まりました。中間休みの前半を使って,奇数学年と偶数学年で1日交代で走ります。かけあし運動で,風邪やインフルエンザに負けない体づくりをしましょう。
【学校の様子】 2016-11-29 10:53 up!
5年生 学習発表会の様子 パート2
【5年生】 2016-11-26 17:21 up!
5年生 学習発表会の様子 パート1
【5年生】 2016-11-26 17:21 up!
学習発表会にむけて
いよいよ学習発表会です!子どもたちはこれまで本当にみんなで協力してたくさんの練習に励んできました。ふりつけや声のひびきなどどんどんよくなってきました。本番では一人ひとりが役割をしっかりと果たし,3年生みんなですてきな思い出をつくりましょうね♪
【3年生】 2016-11-25 20:28 up!
社会科ツジトミ見学
21日(月)に社会科の商店のはたらきの学習でツジトミに行きました!お店の方々は快く質問に答えてくださり,子どもたちもたくさんインタビューしたり見学したりすることができました。今回の学びを活かしてまた学習に励んでいきたいと思います。
【3年生】 2016-11-25 20:27 up!