![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:15 総数:510192 |
「夢の時間割」を作ろう2![]() ![]() ![]() 曜日を表す単語を使って,リズムコールゲームを行っています。 「夢の時間割」を作ろう1![]() ![]() 写真は,子どもたちが英語であいさつをし合っているところです。 聞いて楽しもう![]() ![]() 昔話「見るなのざしき」を聞いて,感想を発表し合いました。 自分なら春夏秋冬のどの倉に入ってみたいかなど,おもしろい感想を話す子も見られました。 本は友だち。![]() ![]() ![]() 「○年○組○○です,本を借ります(返します)。」と,きちんと言えるように学年で統一しています。 たくさん本を読んで,本と友だちになりましょう! 6年生 ♪音楽鑑賞教室♪![]() ![]() ![]() 最初の曲は,みんなの良く知っている「スターウオーズのテーマ曲でした。 次に,工夫を凝らした楽器の紹介やパイプオルガンの演奏へと続いていきました。 京都市交響楽団の方々による本物の音楽演奏の素晴らしさに魅了され,心が豊かになっていった瞬間でした。 おみせやさんごっこ![]() ![]() ![]() 正しい言葉遣いで話すことを目標に学習を進めました。 「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」と 大きな声ではきはきと言っている姿は,本当のお店屋さんのようでした。 かがやきの時間![]() 今日は日本でおなじみのキャラクターについての読み取り問題に挑戦しました。 体育の時間2![]() ![]() 体育の時間1![]() ![]() ![]() 明日のマラソン大会は残念ながら延期となってしまいましたが,来週に向けて,今日も長い距離に挑戦です。 巨匠展・動物園へ その3![]() ![]() ![]() 間近で見ると大きかったり,少し慣れないにおいがする動物たちに出会う度に驚く姿が見られました。 学校までの帰り道はへとへとの中,全員最後まで歩き切りました! たくさん歩いて疲れたと思いますので,今日はみなさんゆっくり休んでくださいね。 また明日元気に学校で会いましょう。 |
|