![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:19 総数:512410 |
跳び箱運動3![]() ![]() ![]() 跳び箱運動2![]() ![]() ![]() 跳び箱運動1
体育の学習の様子です。
今日はいつもよりぽかぽかな体育館の中で,跳び箱運動を行いました。 ![]() ![]() ![]() 物を生かして住みやすく1
家庭科の学習の様子です。
今日は,前回立てた掃除の計画に沿って,教室の掃除をしました。 ![]() ![]() 電磁石の性質2
実験後は,電磁石の強さと電流の強さ,導線の巻き数との関係をノートにまとめていました。
![]() ![]() ![]() 電磁石の性質1![]() ![]() ![]() 今日は,電磁石の強さは,電流の強さや導線の巻数によって変わるのかどうかを調べました。 順々に調べて4![]() ![]() 順々に調べて3![]() ![]() 黒板に説明しながら示してくれています。 順々に調べて2![]() ![]() ![]() いくつになるか考えるうち,じょじょに決まりを見つけることができました。 学習の様子![]() ![]() ![]() たいよう学級前のポストに専用のお手紙を入れると,給食時間にたいようの子どもたちが配達員になって各クラスまで配りに行くシステムです。 初日にも関わらず,たくさんのハガキがポストに入っていたことに驚きと喜びでいっぱいの子どもたち。 「ちゃんと渡せるかなぁ。」「緊張する〜〜。」 と言いながら給食を食べ終えて,それぞれの役割のクラスへ。 「お手紙です!」「はい,どうぞ!」と大きな声で伝えて,喜んでもらえたことにとっても嬉しそうな子どもたちでした。 |
|