|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:70 総数:644085 | 
| 学級閉鎖のお知らせ
 いつも本校教育にご理解ご協力くださりありがとうございます。2月2日現在,6年1組でインフルエンザに感染している児童が多数確認されました。 また,体調不良の児童も見られるため,学校医と対策を検討した結果,2月2日〜3日まで学級閉鎖とさせていただきます。尚,授業等の回復については後日,連絡させていただきます。 他学年においても,少数ですがインフルエンザによる欠席が見られます。感染予防に努め,特に外出後はうがい手洗いを徹底するようご家庭でもよろしくお願いします。 中間休み
今日の中間休みのマラソン練習の様子です。寒い中,全校の子どもたちは運動場の外側(高学年)と内側(低学年)に分かれて走りました。 5分間,軽快な音楽が流れる中,自分のペースで走ります。子どもたちと一緒に走っている先生もいます。 子どもたちはマラソン練習が終わると,1周ゆっくり歩いてから教室に帰ります。そのまま,運動場や遊具で遊ぶ子もいます。運動委員会の子たちがコーンなどを片づけます。 2月8日のマラソン大会に向かって,毎日の練習を続けています。    租税教室(6年)
 上京税務署の方に来ていただき,6年生が税金について学びました。税金は何のためにあるのか,税金がない世の中になったらどうなるのかについて,DVDを見ながら学び,その後友だちと話し合いをしました。 税金は,市民の平和な暮らしを守るため,過ごしやすい世の中にするために使われる大切なものであることに気づくことができたようです。大切な税金がよりよい使い方をされる世の中でいてほしいものです。    | 
 | |||||||||||||