![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:5 総数:224088 |
プレジョイントプログラムの振り返り
今日は,理科の振り返りです。間違ったところはていねいにやり直していました。
![]() ![]() 給食の作られ方 2
質問の時間には,見慣れないものや興味のあるものについて,いろいろ聞くことができました。積極的に質問していました。
![]() 給食の作られ方 1
今週は給食週間です。2年生は給食の作られ方について学習します。今日は,調理の様子を見学しました。そして給食調理員から調理器具の使い方について説明を受けています。
![]() ![]() 冬の植物の観察![]() ![]() ![]() 答え合わせ
宿題の答え合わせをみんなで行っています。間違ったところは,しっかり見直せています。
![]() ![]() ひろがれ わたし
生活科では,自分の成長を振り返り,それをまとめる学習に入ります。まずは,これから使う学習ノートを作成しました。ここに,自分の成長が記されていきます。
![]() ![]() 6年 代表委員会
昼休みに代表委員会を行いました。それぞれの学年の代表委員と各委員会の委員長,そして本部委員で,12・1月の児童会目標についてのふりかえりを発表し合い,これからの過ごしかたについても話し合いました。
![]() 6年 避難訓練![]() 6年 給食週間![]() 給食週間![]() ![]() 給食や食べ物について学習したり, 給食に関わる人々に感謝の気持ちを伝えたりします。 朝会では,給食の歴史や給食のマナーについてのクイズをしました。 食事のマナーを守り,給食に関わる人々や 食べ物の命をいただいていること に感謝して食べましょう。 |
|