![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:28 総数:587221 |
ありがとうございます
昨日の自由参観には、たくさんお越しくださいましてありがとうございました。
子どもの日常の様子が少しでも見ていただけたかなと思っています。 さて、それに合わせて、玄関のお花をPTA文化委員さんで用意しいてくださいました。 ありがとうございます。 そして、自由参観の寒い中、玄関で受付を担当していただきましたPTA要員の皆さま、 本当にありがとうございました。心から感謝しています。 ![]() ![]() 生演奏はすばらしい!
3年生の音楽の学習に実際にトランペットとホルンの演奏を学生さんにしていただきました。鑑賞の授業でした。CDで聴く音と、実際に目の前で演奏される音とはやはり、違います。迫力や息遣いなど、子どもたちも引き込まれるように演奏を聴いていました。
本物の魅力です。 ![]() ![]() ![]() スチューデントシティ 事後学習
自由参観ありがとうございました。
本日5時間目にスチューデントシティの事後学習ということで,スチューデントシティ学習を行って感じたこと,働くとはどういうことか,これからの自分について考え発表し合いました。 スチューデントシティを通して,働くときに大切なことは,「あいさつ」「協力」「チームワーク」「責任」などたくさんのことがあがり,それはすべて学校生活にもつながることに気が付きました。スチューデントシティで得たことをこれからにつなげていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 自由参観6
6年生の外国語活動と算数の様子です。しっかりと考えて取り組んでいます。
![]() ![]() 自由参観5
5年生の音楽と家庭科の様子です。真剣なまなざしで取り組んでいます。
![]() ![]() 自由参観4
4年生の授業のようすです。国語と学活の様子です。落ち着いて学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 自由参観3
3年生の保健と図工の様子です。図工は,これから金槌をつかっていきます。
![]() ![]() 自由参観2
2年生の体育と算数の様子です。体育は寒い中ですが,がんばっていました。
![]() ![]() 自由参観1
今日は,自由参観でした。1日の子どもたちの様子を,参観していただきました。多くの保護者の皆さん,ご参観いただきありがとうございました。写真は,1年生の算数と音楽の様子です。楽しみながら,しっかりがんばっていました。
![]() ![]() 図工展鑑賞
図工の時間に,図工展を見に行きました。
友達や他の学年の人たちはどんな作品を作ったのだろう,工夫されているところはあるかな・・・。 いろいろな学年のいろいろな作品を見て,新しい発見やよいところをたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|