![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:145173 |
今日の給食(金)![]() 今日の給食(木)![]() 私たちの暮らしと日本国憲法![]() ![]() ブックトーク![]() 自分の好きな食べ物を紹介しよう(英語活動)![]() 読み聞かせ![]() ![]() マット運動 ねらいをもって!!
今日の2時間目に体育の学習で,「マット運動」を行いました。マット運動ではねらいを2つ設定しています。ねらい1では,「できる技を組み合わせて連続技に挑戦」です。前転や後転,開脚前転,とび前転などを組み合わせています。ねらい2では,「新しい技に挑戦」です。いろいろな場を設定し,できそうな技にチャレンジしています。最初はなかなかできなかった倒立も少しずつできるようになってきました。「次は,開脚前転ができるようになりたいです。」「壁倒立をしっかりやって,側転に挑戦したいです。」といった意見をふりかえりでは言うようになってきました。少しでもできる技が増えていけるように支援していきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ノートもしっかり書こう!! 算数
算数の学習では,1時間の学習の中でノートを見開き1ページ使えるように意識をしています。今日は,小数のわり算の学習でした。書く力も高めていきたいと思い,問題文をノートに書く時間をとったり,立式したわけも書くようにしています。また,めあてとふりかえりを書くことで後でノートを見返した時に,何を学習したのか,復習しやすくなります。よりていねいなノート作りを心がけていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 元気に登校![]() ![]() ![]() 雪かきをしてくれてありがとうと言う声も児童から聞こえました。 マイナス5度
今朝は冷え込みが厳しく、静原の朝の気温はマイナス5度。昨日までの雪景色とは違い、低い温度だからこその美しい景色が見られました。木の枝が美しく凍りつき、キラキラしています。また、コンクリートの上では氷の結晶のもようがくっきりとついています。子どもたちはつららや分厚い氷を抱えていました。
![]() ![]() ![]() |
|