京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:5
総数:221449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

雪遊び

画像1
画像2
大雪が降り,運動場一面が銀世界でした。
運動場で雪合戦をしたり,すべり台を作ったりして楽しみました。

なわとび遊び

画像1
画像2
2年生と一緒に,体育の時間になわとび遊びをしました。自分のとべる跳び方を楽しく跳んでいると体がぽかぽかになりました。

掃除班会

画像1
今週から新しい掃除班で縦割り掃除を行います。リーダーを中心に掃除を頑張っていって欲しいと思います。

5年 体育「跳び箱」

画像1
画像2
寒さに負けず,跳び箱の学習をがんばっています。
手をつく位置や踏み切り方に気をつけながら,練習に取り組んでいます。
友達のよいところや頑張りも見つけながら,楽しく取り組んでいます。

山をつくろう

画像1
画像2
たくさんの雪を使って雪山作りをしました。大きな山を登ったり,滑り降りたりするのを楽しみました。

5年 家庭科 整理整とん

家庭科“物を生かして 住みやすく”の単元で,身の回りの整理整とんについて考えました。
道具箱の中のものを,置いておくもの・持って帰るもの・捨てるものに分類し,実際に自分できれいに整理してみました。
片付け終えた後は,「すっきりして気持ちがいい!」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1画像2画像3

冬の遊び

画像1
画像2
画像3
雪が降り,運動場でいっぱい遊ぶことができました。今年度初めての雪に子どもたちは,目を輝かせながら雪を楽しんでいました。

5年 ゆっくり読書

画像1
画像2
100冊目指して,みんなお気に入りの本をじっくり読んでいました。
寒い日に,あたたかい部屋でゆっくり読書を楽しむのもいいものです。

5年 合奏の練習

画像1
画像2
音楽で合奏の練習に取り組んでいます。
それぞれの楽器の音色を聴きながら,美しいハーモニーになるように自分の音を合わせています。なかなか難しいようですが,みんな頑張っています。

5年 雪遊び

グランドに積もった雪を見て,みんな大はしゃぎ!
今日は2時間目の途中から,外に出て雪遊びをしました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp