5年 書き初めをしました
書写の時間に書き初めをしました。
一画一画慎重に,心を込めて書きました。
みんな、堂々とした力強い作品を仕上げることができました。
【5年】 2017-01-19 10:56 up!
5年 版画づくりをがんばっています
「活動している自分」をテーマに版画づくりに取り組んでいます。
クラブ活動をしているところや,鮎つかみをしているところ,長期宿泊学習の乗馬体験など,楽しかった場面を描いています。
どんな作品に仕上がるか楽しみです。
【5年】 2017-01-19 10:56 up!
ふりこの動き
ふりこの動きについて学習をはじめました。ふりこが1往復する時間は何によって変わるか予想しました。楽しんで実験できていました。
【5年】 2017-01-19 10:56 up!
空気のあたたまり方
17日(火)「空気のあたたまり方」について学習しました。暖房をした教室のどこがあたたかいかを考え,実際に温度計で温度をはかりました。また,あたためた空気の流れを実験で確認しました。
【4年】 2017-01-19 10:55 up!
書写「はつ日の出」
16日(月)に書写でフェルトペンで「はつ日の出」を書きました。「は」の形をみんなで練習しました。どんどん自分達で,練習しがんばって取り組んでいました。来週2階ホールに展示しますので,また見ていただけばと思います。
【2年】 2017-01-19 10:55 up!
雪遊び
大雪が降り,運動場一面が銀世界でした。
運動場で雪合戦をしたり,すべり台を作ったりして楽しみました。
【2年】 2017-01-19 10:55 up!
なわとび遊び
2年生と一緒に,体育の時間になわとび遊びをしました。自分のとべる跳び方を楽しく跳んでいると体がぽかぽかになりました。
【ひかり学級】 2017-01-19 10:55 up!
掃除班会
今週から新しい掃除班で縦割り掃除を行います。リーダーを中心に掃除を頑張っていって欲しいと思います。
【ひかり学級】 2017-01-19 10:53 up!
5年 体育「跳び箱」
寒さに負けず,跳び箱の学習をがんばっています。
手をつく位置や踏み切り方に気をつけながら,練習に取り組んでいます。
友達のよいところや頑張りも見つけながら,楽しく取り組んでいます。
【5年】 2017-01-19 10:53 up!
山をつくろう
たくさんの雪を使って雪山作りをしました。大きな山を登ったり,滑り降りたりするのを楽しみました。
【ひかり学級】 2017-01-19 10:52 up!