![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:145186 |
昼休み![]() ![]() 計算のきまり![]() 小数のかけ算
今日から,算数では,「小数のかけ算」の学習に入りました。3年生のかけ算ではなかった,小数の概念が入ってきた学習です。例えば「0.2×4」は「0.2を10倍する」「積を10で割る」という作業が必要になってきます。最初はとまどいをみせていましたが,やり方が分かるとどんどん問題を解いていくことができました。黒板に自分が計算した答えや,考え方などを書き,説明する時間もとるようにしました。説明することで自分の考えた事も整理でき,より理解も深まります。
![]() ![]() 中間休み![]() ![]() ![]() 雪の日登校![]() ![]() ![]() 今日の給食(月)![]() 雪の日の楽しみ
子どもたちお待ちかねの中間休みです。校庭の雪はふわふわで、雪合戦して当たってもあまりいたくありません。うまくスロープをみつけてそりをする子もいました。楽しい時間が昼休みもまだ続きそうです。
![]() ![]() ![]() 雪国!
土日と降り続いた雪が静原を雪国に変えました。子どもたちは膝まで雪に埋もれながら登校しました。学校は一面真っ白。スキー教室ができそうな雪です。
![]() ![]() ![]() 凍結防止剤散布![]() 音に合わせて打楽器で演奏しよう!
今日の3時間目の音楽の学習で,「音に合わせて演奏しよう」というめあてで,打楽器の演奏をしました。4つのパートに分かれていたので,それぞれのパートの叩くタイミングを確認した後に,自分でどのパートがいいのか,どの打楽器で演奏したいのかを決めて,みんなで演奏をしました。音楽に合わせながら,楽しく演奏することができました。
![]() ![]() ![]() |
|