月曜日の3・4時間目に,企業の方に来ていただいて,
地球の環境を大切にすることについて学びました。
冬休みにエコライフチャレンジでも取り組んでいただいたと思います。
共に実践に移していかなければ・・・と感じています。
今日の体育は,小学校生活最後の跳び箱運動が始まりました。
準備の仕方などは今までの積重ねでばっちり。
十分に活動する時間を確保できたので,あとは跳ぶだけ。
久しぶりでとまどっている子もいましたが,
跳び続けるうちに少しずつ勘をとりもどしている子も。
次回が楽しみです。
5時間目は,総合的な学習〜京極ツーリスト〜です。
情報収集が終わり,いよいよプレゼンに向け進行中です。
バスのアクセスやポイントでの伝えたいことなどをまとめながら,
どう伝えようか,会社ごとに協力しています。
どんな卒業遠足になるのか,楽しみです。