京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up6
昨日:42
総数:334436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

児童会 あいさつ運動

画像1画像2画像3
 児童会代表委員が中心となって,あいさつ運動をしています。寒い毎日が続きますが,元気よく「おはようございます!」と声を出して,がんばっています。

5年 琴・尺八鑑賞教室

 6年生に続き,5年生も琴と尺八の鑑賞をさせていただきました。『春の海』を題材に,日本の楽器や曲のよさを体験的に学習することができました。
画像1
画像2
画像3

1月朝会

 冬休み明けの朝会がありました。校長先生からは「信じることの大切さ」についてのお話がありました。新年に立てた目標に向け,自分を信じて努力を続ける子どもであってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

 新年あけましておめでとうございます。冬休みが明け,子どもたちが登校すると,学校がとても明るくなります。
 1月10日(火)は,朝のあいさつ運動で,PTAや女性会,地域の方々も校門前に立ってあいさつをしてくださいました。子どもたちも元気な笑顔であいさつができていました。
画像1
画像2
画像3

12月朝会

画像1画像2
 冬休み前の朝会を行いました。校長先生からは,「とべないノミ」のお話がありました。自分で壁をつくることなく,また,友だちと切磋琢磨しながら物事に取り組んでいくことを,易しく伝えていただきました。
 その後,教職員による冬休みの過ごし方についての寸劇がありました。冬休みはいろいろな行事があります。子どもたちが体調をくずすことなく,安全で健康に生活できることを願っております。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp