![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:42 総数:346713 |
5年生 算数「面積」![]() ![]() ![]() 自分の考えを文章で書いたり,図に線を引いたりしました。交流でも色々な意見があり,楽しい授業になりました。 5年生 理科 上流の石と下流の石![]() ![]() ![]() 各班,ホワイトボードを使って自分たちの考えをまとめることができていました。 ★2年 生活「のうそふれあいたんけんたい」★
気になる地域の場所をグループごとに調べてきたので,
ポスターにまとめてみました。 いよいよ次の時間は,報告会です!! ![]() ![]() ★2年 リレーあそび★
体育授業でリレーあそびを行っています。
勝つためには,バトンを上手につながなければいけません。 子どもたちは,「おとさないようにしよう!!」「ゾーンをうまく使ってつなごう!!」と工夫を考えながら練習しています。 ![]() ![]() ★図画工作科「はさみの あーと」★
2色の色画用紙を使って作品を作ります。
一枚の画用紙を「ギザギザ」「ぐるぐる」「すいすい」思い思いに切ります。 切ったものから「何に見えるかな」とイメージを膨らませていきます。 さて,この作品は一体何をイメージしたでしょう?? ![]() ![]() ![]() とびばこ遊び (10月28日)![]() ![]() ![]() 5年生 向井先生の読み聞かせ![]() ![]() とても面白い話で,子どもたちも楽しく聞いていました。 5年生 後期の係活動がスタート!![]() ![]() ![]() 今日は,各係のポスター作りをしました。後期もクラスがより楽しくなるように頑張っていきましょう! 5年生 朝読書の様子![]() ![]() 消防署見学2
救急車以外にも,消防車の中も見学させてもらいました。消防車の中には,たくさんの数のホースや,無線など,色んな道具があることを知りました。また防火衣も着させてもらいました。自分たちが思っていたよりも,服が重くて子どもたちは驚いている様子でした。また心臓マッサージの仕方も教えてもらい,体験させてもらいました。
消防士の方に様々なことを聞き,とても勉強になったと思います。これを機会に,さらに疑問に思ったことを調べてみてほしいと思います。 ![]() ![]() |
|