京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:89
総数:485638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

花山中学校に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
今日の一時間目に,2年生はお兄さんお姉さんに招待されて花山中学校に行ってきました!
小学校とは異なる校舎の様子や,アーチや看板を作っての大歓迎に子どもたちは大興奮!
そして読み聞かせをしてくれたお兄さんお姉さんに,お礼の手紙を渡すことができました。

今年最後の給食2

遊びの約束をしたり,すきな趣味の話をしたりしていました。
画像1
画像2

今年最後の給食1

班ごとに机をくっつけて,お話をしながら給食を食べています。
画像1
画像2

けん玉2

画像1
画像2
その後はどんぐり拾いにも行ったなかよしペアで,2年生に教わりながら練習をしました。
持ち方や姿勢,膝の曲げ方などを教えてもらうと見違えるように格好よくなりました。
まだまだメロディーには乗れませんが,これから練習していきましょうね。

2年生とけん玉

画像1
画像2
2年生がけん玉を教えに来てくれました。
まずは2年生のお手本を。
みなじっと見入っていました。

冬休みに向けて4

子どもたちがいなくなった教室はがらんとしてなんだかとても寂しげに見えました。

有意義な年末年始を過ごし,年明けにまた元気な姿をみせてくれるのを,先生たちも楽しみに待っています。
画像1画像2画像3

冬休みに向けて3

音楽に合わせて,楽しく教室でも活動しました。
画像1
画像2

冬休みに向けて2

お楽しみ会では,係のお友だちが計画してくれたプログラムを時間いっぱいまで楽しむ様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

冬休みに向けて1

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日から冬休みです。

教室では少しの間ですが会えなくなるお友だちとの時間を大事に過ごしていました。

すもう遊び6

決勝戦ではスペシャルゲストにも登場していただき,すもう大会をめいっぱい楽しんでいる様子の子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 朝会 給食開始 銀行振替日 避難訓練週間(今週のどこかで訓練を実施)
1/11 フッ化物洗口
1/12 身体計測(たいよう学級)
1/13 身体計測(1年生) 6年生薬物乱用防止教室
1/16 さわやかマンデー 身体計測(5年生) ALT(6年生) 委員会活動(6校時)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp