京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:143107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

音楽につい話す〜書く

画像1
画像2
 鑑賞の視点で、感じたこと・聞き取ったことの2つに分けて整理して発表をまとめていきました。誰の意見可も分かるようにマークを記入しています。普段は小さな名札を使っていますが、この日は、時間短縮で○マークになっていました。
 最後の振り返りまとめも5分ほどの時間で、思ったこととその理由で最低2つの段落におして書いていました。学習したことが積み重なっていきます。2拍子を学習したことをもとに発表する児童もいるように、学習して分かったことやできるようになったことが何かの時に使えます。

シンコぺーテッド クロック

画像1
画像2
画像3
 鑑賞の学習です。聞いて考えてほしいところがすぐに取り出せるように音源の用意がよく出来ていました、児童の意見の流れに応じて聞き直しがスムーズにでき、意見の確認や共通理解がスムーズにできました。教科書の挿し絵によく似た時計の用意やウッドブロックの音の聞き取りのためによく似た音のカスタネットを用意しての比較やトライアングルの音と鈴の音の比較というように鑑賞曲に出てくる楽器とそれとよく似た音の楽器を用意して聞かせ、児童の集団志向で解決に結びつていました。

着々と当番活動

画像1
画像2
 うさぎ当番を着々と進めています。ウサギが間違って外に飛び出すと大変なことがよくわかっているので、扉の開け閉めに特に神経を使っているのがよく分かりました。あとから来た児童の出入りについて、何度もすぐに閉めるように言っていましたし、自分でも作業を中断して閉めに行っていました。

マラソンの後

画像1
画像2
 交通整理用のコーンやバーを撤収して学校へ戻ります。まだ、体力もあり、マラソンで頑張った話もできる児童もいました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 16日(金)の5時間目に避難訓練がありました。事前に「おはしもて」のキーワードを確認したり,地震への備えや身を守るための行動を考えたりしました。そのあと,実際に避難し,消防署の職員の方からお話を聞いたり,起震車体験をしたりしました。いつ起こるかわからない災害に備え,ご家庭でも話し合ったり確認し合ったりして自分の身を守れる行動を身に付けてほしいと思います。

全校マラソン大会

画像1
 15日(木)の全校マラソン大会では1周1700mのコースを45分間走りました。気温は低かったのですが,寒さにも負けないぐらいのがんばりでした。昨年よりも記録が上回ったことをとても喜んでいました。

マラソン大会素敵な景色の中で

画像1
画像2
画像3
 山がきれいに見える日でした。始めは、上に服を1枚羽織っていましたが、だんだんとぬくもり、半そでになりました。自動車の通行もほとんどなく、周回コースを走りました。

寒い朝〜マラソン大会

画像1
画像2
画像3
 寒い朝でした。山はうっすら雪化粧。元気に登校。学校出発時、校庭は日陰です。マラソン大会の時は、日がさしてきました。気温は低く、日陰では、寒い風が吹き抜けていました。保護者の方の応援を背に、45分間走り終えました。

今日の給食(金)

画像1
胚芽米ごはん 牛乳 とりめし(具) アスパラガスのおかか煮 かぶらとおあげのたいたん

今日の給食(木)

画像1
【和(なごみ)献立】 麦ごはん 水菜とつみれのはりはり鍋 ひじき豆 みかん 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp