![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:19 総数:322680 |
インフルエンザに注意
今日からインフルエンザの欠席が2人出ています。あと少しで冬休みです。元気に冬休みを迎えられるようみんなで予防しましょう。
インフルエンザの出席停止期間は「発症後5日(発症日を入れずに5日)が経過し、かつ解熱後2日(解熱した日を入れずに2日)を経過するまで」となっています。医師の指示に従い必要と認められた期間は十分体を休め、無理をしないようにしましょう。 もうすぐ冬休みだね!
冬休みまで,あと3日!!
何だか,ウキウキな,みどり学級です。 上:僕の書写が入選したよ!! 中:小さな巨匠展,是非,お越しください。 明日は,巨匠展の上京支部の合同作品作りに,翔鸞小までお出かけ! 下:巨匠展の招待状を,お友だちに送りました! 郵便屋さん,お願いね。 ![]() ![]() ![]() 2年生活「ぐんぐんそだて」![]() ![]() 今日は収穫です。 「うわあ,大きい!」「葉っぱが27枚です。」 「長さは30センチです。」・・・ 観察カードをかいていると,教室中に 新鮮なダイコンの香りがあふれました。 2年中間休み「みんな遊び」![]() 全員参加の「はないちもんめ」 「・・あーの子がほしい,あーの子じゃわっからん・・」 教室に子どもたちの声があふれます。 2年昼休み![]() すっかり冬です。寒いです。 でも,元気に遊んでいます。 みどり・6年 水曜日のお楽しみ!
いつも楽しみにしている、6年生との読み聞かせ!!
今日は、 「じょうぶな頭とかしこい体になるために」 五味太郎でした。 今日は、単なる読み聞かせでなく、テーマ選択制の面白いものでした。 大人社会の矛盾を指摘していたり、大人のたてまえを解説していたり。 他にも、笑ってしまったり、うーんと考えてしまう内容で、 聞き入ってしまいました。 今週もありがとうございました。 次回は、年明けですね。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() なごみ献立おいしいねっ!
今日は,和献立の日でした。
朝の会で,和献立の説明ビデオを見て,「おいしそう!」 お昼まで待ちきれないモード!です。 寒い季節に,温かいメニュー,とっても美味しかったね。 肝心の,「みずなとつみれのはりはりなべ」を食べている給食時間を すっかり撮り忘れました・・・。 おいしすぎたからです。 ![]() ![]() 6年 てこの学習とエコライフチャレンシ゛![]() ![]() ![]() 実際にくぎぬきでくぎをぬく体験をし,力点・支点・作用点を確認しました。 3・4時間目は,エコライフチャレンジをしました。 環境にかかわる話を聞いたり,クイズに答えたりしながら, 自分たちにできることについて考えました。 冬休み前と後で変化できるように,冬休みの課題にエコライフチャレンジを 入れています。ぜひお家で実践できますよう, ご協力よろしくお願いします。 2年図工「たのしくうつして」![]() ![]() イメージして,どんどん紙を貼りつけていました。 どんな形が,どんな線がうつるかな。 印刷するのが楽しみです。 体調不良欠席の増加
今日から全校で体調不良による欠席が増加しています。
発熱による欠席が5人、腹痛、喘息、その他による欠席が4人で計9人です。発熱と咳が主症状のカゼと、胃腸のカゼ、季節による喘息等の体調不良の3種類が混在しているようです。 インフルエンザの発生はまだありません。 症状の激しい感染性胃腸炎は兄弟関係の保育園等では流行のきざしがあるそうです。例年より早く、これから年末にかけて流行するようなので、注意しましょう。下痢や嘔吐がある時は十分に回復してから登校しましょう。 |
|