京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up29
昨日:395
総数:511435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

百年後のふるさとを守る3

画像1画像2画像3
来週の新聞完成が今から楽しみです。

百年後のふるさとを守る2

画像1画像2画像3
4コマ漫画や名言,生い立ちのまとめなど,自分なりに興味をひかれる内容にまとめています。

百年後のふるさとを守る1

画像1画像2画像3
国語の学習の様子です。

今日も伝記新聞の続きです。

記事の内容を考えて取り組んでいます。

クイズ大会をしよう3

画像1画像2
外国語活動の授業の最後には,振り返りカードに記入します。

次回はもっと楽しめるように,みんなで盛り上げていきましょう。

クイズ大会をしよう1

外国語活動の様子です。

授業のはじめのGreeting Timeでは,「What animal do you like?」「I like 〜」という会話を楽しみました。
画像1画像2

刷り重ねて表そう4

画像1画像2画像3
作業が終わった後は,みんなでお片付けタイムです。

彫った後の木屑を丁寧にまとめています。

刷り重ねて表そう3

早くできた子から,背景の模様づくりを始めています。

小さく,丸く彫るのが難しい様子です。
画像1画像2画像3

刷り重ねて表そう2

画像1画像2
多くの子が彫刻刀での作業を始めています。

安全に気を付けて進めていきたいと思います。

刷り重ねて表そう1

図工の学習の様子です。

今日も各々の進度に合わせて取り組んでいます。
画像1画像2画像3

分数(2)

算数の時間の様子です。

今日は単元のまとめとして,教科書にある復習問題に取り組みました。

明日はテストですので,しっかり振り返りをしておいてくださいね!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 個人懇談会3日目
12/16 個人懇談会4日目
12/17 金管バンドクリスマスコンサート(花山中にて) お花教室
12/19 クラブ活動(6校時)
12/20 町別児童会(5校時) 集団下校
12/21 フッ化物洗口
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp