![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:334 総数:511741 |
授業参観 〜たいよう学級〜![]() ![]() 本日5校時に授業参観,その後,懇談会を行いました。 今回の参観・懇談は「人権に関する内容」です。 たいよう学級では,ランドセルの色を題材に,性による色の固定観念を取り除き,自分らしさが大切であることについて学びました。 版を重ねて表そう6
彫り始めてみると,「丸刀か三角刀どっちがいいんや」など考えながら取り組んでいました。
来週も引き続き頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 版を重ねて表そう5
マジックで線をなぞってはっきりさせたら,いよいよ彫刻刀の出番です。
版木の裏に試し彫りをして,感覚を確かめています。 ![]() ![]() ![]() 版を重ねて表そう4![]() ![]() 版を重ねて表そう3![]() ![]() ![]() セロテープで版木と下絵の紙を固定するときに注意が必要です。 版を重ねて表そう2
あっちの窓でも,こっちの窓でも,線をよく見てうつしています。
![]() ![]() ![]() 版を重ねて表そう1
図工の学習の様子です。
下絵がかけた子から,すかして反転させています。 ![]() ![]() ![]() 分数(2)![]() ![]() ![]() 今日は,何倍になっているかを分数で表す問題に取り組みました。 練習問題もすらすら解けている子も多く,テストにも期待大です。 外国語活動の時間3
12月1日
完成したアルファベットカードを切り取り,模造紙にはりつけてみました。 みんなのかいたアルファベットカードが並び,教室がとても賑やかになりました。 ![]() ![]() ![]() 外国語活動の時間2
12月1日
個性あふれる,さまざまなアルファベットカードが出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() |
|