![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:1 総数:224124 |
ソフトバレーボール
これから,ソフトバレーボールの学習に入ります。今日は,その学習カードを作成しています。
![]() ![]() 学習発表会 2
合奏,ダンスも決まりました!
![]() ![]() 学習発表会
本番も練習通りに,みんなで協力してやり遂げました。
![]() ![]() 九九,頑張っています
今日は7のだんの九九の学習です。
![]() 2年 学習発表会
練習の成果を発揮することができました。みんな活躍していました。
![]() ![]() 6年 空き缶回収![]() 重さくらべ![]() ![]() だいこん![]() ![]() ![]() 菜めし 牛乳 開干さんまのからあげ 関東煮 関東煮の中身は,ちくわ,にんじん,こんにゃく,うずら卵,じゃがいも そして冬においしいだいこんがたっぷり入っていました。 だいこんの葉はご飯に入れて炊き,菜めしにしました。 だいこんは,葉も根もむだなく食べることができます。 彩りのきれいな今日の給食,みんなよく食べていました。 こう水を防ぐ工夫
理科の「流れる水のはたらき」でコンピュータを使い,「こう水を防ぐ工夫」について調べました。ダムや,遊水池,堤防など調べたことを絵などを用いてノートにまとめました。写真や動画も活用し,意欲的に学習していました。
![]() ![]() 虫めがねで日光を集めました2
少しくもっていたのですが,外に出て,日光を集めました。たまに出る晴れ間に子ども達は喜びの声をあげ,がんばって日光を集めていました。うまく集め,ダンボールが焦げた子どももいました。
![]() ![]() ![]() |
|