![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:145248 |
元気に登校![]() ![]() ![]() 今日の給食(火)![]() ごはん にしんの煮つけ ブロッコリーのおかか煮 九条ねぎのみそ汁 みかん 雨上がりの朝
雨上がりの朝の集団登校。子どもたちはまぶしい日差しを浴びて学校に向かいます。季節の変わり目で、せきをしたり鼻をぐずぐずいわせたりしている子もいます。うまく体調をコントロールできるように、手洗い、うがい、十分な睡眠を心がけましょう。
![]() ![]() 慣用句を調べて,使ってみよう
今日の1時間目の国語の時間に,慣用句について学習をしました。国語辞典を使って,いくつかの慣用句の意味を調べ,教科書の穴埋め式になっている文章に,当てはまる慣用句を考えたり,調べた慣用句を使って文章を書いたりしました。国語辞典は,昨年度から使っていることもあり,時間はかかるものの,活用することができます。調べたい言葉を見つけると,「ありました〜!」とうれしそうに言いながら,意味を見てました。その後,文章を書く際には,「水を打ったよう」を使い文章を考えていました。調べるだけではなく,活用することでよりその言葉の意味を理解することができました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食(月)![]() 朝運動![]() てつなぎおに![]() ![]() ![]() 縄跳び学習に向けて![]() 週のはじめですが、早速持ってきて、縄跳びを始めています。 見てほしい!![]() ![]() 少し暖かい朝![]() |
|