京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up1
昨日:26
総数:512649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

音楽学習発表会に向けて3

リハーサル後は1つの教室に集まって,リハーサルのビデオを鑑賞しました。

本番では今までの練習の成果を発揮し,5年生らしい発表をしてほしいと思います。

明日はプログラムをご覧いただき,お子さんの頑張りを見に,ぜひご来校ください。

体育館は冷え込むことが予想されますので,上靴をご持参いただき,あたたかい服装でご参観いただければと思います。
画像1画像2画像3

音楽学習発表会に向けて2

リハーサルではビデオをまわしながら合奏と合唱を行いました。

衣装も着替えて,本番さながらです。立ち位置や足元の台や楽器,スポットライトやフットライトなど,いろいろな物の位置も合わせて確認をしました。
画像1画像2画像3

音楽学習発表会に向けて1

画像1画像2画像3
今日は明日の本番に向けてのリハーサルです。

はやめに体育館に移動し,リハーサルを開始しました。

単位量あたりの大きさ

画像1
画像2
画像3
算数の学習の様子です。

今日は単元テストに向けて,練習問題に取り組みました。

問題を解いた後は,子どもたちが式や答えを書いてみんなに説明してくれています。

就学時健康診断6

画像1
画像2
画像3
来年度入学する子どもたちの就学時健康診断。
そのお手伝いをしてくれた5年生,本当に素晴らしい態度で接してくれました。
来年度入学する子どもたちも,安心して健康診断を受けることができました。

あき見つけをたのしもう

画像1
画像2
秋の材料を使って,グループにわかれておもちゃづくりをしました。
グループで話し合いながらとても楽しそうな子どもたち。
材料のご準備ありがとうございました。

音楽学習発表会2

画像1
画像2
画像3
練習を重ね,前回の写真と比べてもとてもきれいに並べるようになりました。
この1週間での子どもたちの成長には拍手を送りたいです。
来週はいよいよ本番。
力を出しきれますように。

就学時健康診断5

最後に会場の片付けをして,今日のお手伝いは終了です。

はりきってどんなお手伝いにも一生懸命取り組むことができました。

来年はいよいよ6年生!

これからの活躍にも大いに期待しています!
画像1画像2

就学時健康診断4

画像1画像2
健診のお手伝いが終わり,子どもたちがかえってきました。

お手伝い中のお友だちを,図書館で本を読みながら待っています。

就学時健康診断3

新1年生のお友だちの手を取って,いざ出発です。

優しく手を引いて連れて行ってくれていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 校内研究(3年3組以外は1:30頃下校) 銀行振替日
12/13 個人懇談会1日目
12/14 個人懇談会2日目 フッ化物洗口
12/15 個人懇談会3日目
12/16 個人懇談会4日目
12/17 金管バンドクリスマスコンサート(花山中にて) お花教室
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp