6年 歯垢染め出し
休み時間に,歯垢染め出しを行っています。カラーテスターで,磨き残しが多いところを知り,そこを歯ブラシを細かく使って磨いていきます。歯の裏側や噛み合わせの部分など汚れが残りやすい部分を意識しながら,これからも丁寧に磨いていきましょう。
【6年】 2016-11-22 09:21 up!
音楽 鍵盤ハーモニカ
「山のポルカ」の練習を続けています。しっかり吹けるようになってきました。これからテストです。
【2年】 2016-11-21 12:01 up!
九のだんの九九
ようやく,九のだんの学習まできました。しくみがわかったら,しっかり覚えていきます。
【2年】 2016-11-21 11:59 up!
ボールけりゲーム2
ゲームにも少しずつ慣れてきて,みんな,のびのび動けるようになってきました。
【2年】 2016-11-21 11:56 up!
習字「正月」2
字配り(上や下の余白,「正」と「月」の間の余白)が大切だということが分かり,そのことを意識して書きました。とても意欲的に学習していました。
【3年】 2016-11-21 09:57 up!
虫めがねを日光で集めました。
いいお天気だったので,虫めがねで日光を集めました。ダンボールから煙の出る様子に歓声をあげていました。「白い紙より黒い紙の方が光を吸収するのでよく煙が出る」など予想もすることが出来ました。
【3年】 2016-11-21 09:56 up!
習字「正月」3
作品の続きです。次の時間は字の形を注意して書いていきます。
【3年】 2016-11-21 09:55 up!
習字「正月」
習字で「正月」という字を書きました。書いた字を黒板にはり,どういうところが難しかったか話しあいました。
【3年】 2016-11-21 09:55 up!
習字「希望」2
「希」が大きくならないように,書けました。みんな,注意をきちんと意識して書くことができました。
【5年】 2016-11-21 09:55 up!
習字「希望」1
習字で「希望」という字を書きました。「希」という字が縦ながになるので,どういうことに注意したらいいか考えました。
【5年】 2016-11-21 09:55 up!