預かり保育(リズムダンス体験)
 今日の預かり保育はリズムダンス体験をしました。
先生が「いちにさん」と踊りだすと、子どもたちも、「いちにさん」と踊りだしました。
 全員で踊った後は、一人ずつ先生とステップをします。先生と1対1で踊るのは、すごくうれしいようです。最後に音楽に合わせて、踊りました。「2人組でリズムをとりましょう」というと2人組で踊っていました。音楽に合わせるのがうれしいようです。
 今日は積み木でも遊びました。ラキューや汽車でも遊びました。ブレーメンの音楽隊の絵本も見ました。16:00以降は公園で遊んだり、絵本を読んだりして過ごしました。
 西院幼稚園では、18:00まで預かり保育を行っています。
 
【預かり保育】 2016-12-05 19:22 up!
 
預かり保育(クッキーづくり)
 水曜日の預かり保育はクッキー作りです。
11月30日のクッキー作りは、初めに粉をまぜました。次に型を抜きました。最後にトッピングをしました。トッピングがまた楽しく、素敵なクッキーができました。チョコチップをトッピングしました。
 その日の気温で、サクサクやしっとりのクッキーができます。
西院幼稚園では、18:00まで預かり保育を行っています。
 
【預かり保育】 2016-12-05 19:20 up!
 
マラソンが始まりました。
西院幼稚園恒例のマラソンがスタート。12月ですものね・・・走って体を鍛えて,元気に頑張りましょう。早寝早起き朝ごはんと共にマラソンも頑張りましょうね。
 
【幼稚園の様子】 2016-12-01 14:21 up!
 
家庭教育講座  絵本と子育て
 絵本室で在園の保護者,未就園児の保護者と一緒に絵本の読み聞かせについてお話を聞きました。
 子どもたちとそのひと時を楽しんだらよいとアドバイスいただき,いろいろな本を紹介していただいて,楽しいひと時でした。
 
【幼稚園の様子】 2016-12-01 14:15 up!
 
12月のひよこ組のご案内
12月も幼稚園に遊びに来てね。下記をクリックしてご覧ください。
ひよこ組のお誘い
 
【幼稚園の様子】 2016-12-01 14:11 up!
 
ポップコーンパーティーをしました。
今日,幼稚園で収穫したポップコーンを使って,ポップコーンパーティーをしました。未就園児のいちご組も招待して,ポップコーンを食べました。ポップコーンがたくさん採れたので,何回もおかわりすることができました。おいしかったです。
 
【幼稚園の様子】 2016-11-28 17:58 up!
 
お誕生会
今日,11月生まれのお誕生会をしました。さくら組とゆり組で4名ありました。魔女の格好をした先生に,子ども一人ひとり,名前を呼んでもらい,みんなで「おめでとう」と祝ってもらいました。
 
【幼稚園の様子】 2016-11-28 17:32 up!
 
学習発表会のお礼に行ってきました
今日,年長のゆり組が,西院小学校の学習発表会を観せてもらったお礼に,模造紙1枚に,みんなで書いたお礼のお手紙を渡しに行きました。1年生のクラスを順番に回り,「ありがとうございました。」と大きな声でお礼を言って渡しました。
 
【幼稚園の様子】 2016-11-25 17:20 up!
 
京都市動物園に行ってきました
今日,京都市動物園にゆり組とさくら組が行ってきました。動物園に入ると,象やライオンやとら,それに,ごりら,チンパンジー,ペンギン等等,色々な動物に出会え,子どもたちは夢中になって見て回りました。
 
【幼稚園の様子】 2016-11-24 19:10 up!
 
預かり保育(サッカー体験)
 今日の預かり保育はサッカー体験でした。はじめにカニやウサギになって歩きました。次にボールをひとり1こもらい、ドリブルの練習です。最後に赤と緑チームに分かれ、試合をしました。ゴールをするのがうれしいようで、「やった」と叫んでいました。
 きょうは、園外保育の後だったのですが、適当にお休みをとりながら、がんばって、サッカーに取り組んでいました。サッカーの後は、いつもの遊びを楽しみました。
 16:00以降は、編み物をしたり、積み木で遊びました。
 西院幼稚園では、18:00まで預かり保育を行っています。
 
【預かり保育】 2016-11-24 18:31 up!