6年 掃除班会
掃除班会を行いました。6年生はリーダーとして,新しい掃除場所に下級生を連れていき,掃除の仕方を話したり,道具の場所の確認をしたりしました。
【6年】 2016-10-18 17:57 up!
6年 祖父母参観
今日は,祖父母参観・給食試食会でした。6年生は,体育と社会の学習を参観いただきました。頑張っている様子をたくさんの方々が見てくださり,子どもたちも喜んでいました。ありがとうございました。
【6年】 2016-10-18 17:56 up!
コリントゲーム2
きょうのめあては「くぎのうち方」でした。かなづちの持ち方から,うつ時の姿勢までどのように道具を扱えばまっすぐ打てるのかを考えながら,安全に気をつけて活動していました。
【4年】 2016-10-18 13:49 up!
おいもパーティをしよう2
みんなで協力して作ったさつまいものレモン汁はおいしかったです。「また,おうちでも作ってみたい」という声もたくさん聞かれました。。
【2年】 2016-10-18 13:42 up!
水産業のさかんな地域
水産業のさかんな地域についてグループで調べています。祖父母参観のこの日,みんなやや緊張しながらも集中して取り組んでいます。
【5年】 2016-10-18 13:09 up!
おいもパーティーをしよう 1
生活科の学習で収穫したさつまいもをレモン煮にします。班で協力して調理しています。
【2年】 2016-10-18 12:00 up!
学習発表会に向けて
みんなでキャスト[配役]を決めています。決まった役で精一杯頑張ってほしいと思います。
【5年】 2016-10-18 11:13 up!
さぁ,参観授業
祖父母参観日,授業の始まりです。子どもたちも少し緊張気味です。
【2年】 2016-10-18 11:03 up!
1年 生活「秋みつけ」
2年生といっしょに,秋みつけに行きました。春や夏とは違う様子を見つけたり,どんぐりを拾ったりしました。
【1年】 2016-10-17 19:12 up!
秋みつけ
生活単元学習の時間に学校の周りの秋みつけにいきました。ススキがたくさん咲いていたり,大きなドングリが落ちていたりと季節の変化をたくさん感じることができました。
【ひかり学級】 2016-10-17 18:10 up!