![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:17 総数:510512 |
What do you want?![]() 今日はベン先生と一緒に,アルファベットの発音を確認したり,聞き取ったアルファベットを使って,ポインティングゲームやビンゴゲームを行ったりしました。 「B」「V」,「M」「N」など,似ているアルファベットの発音にも挑戦し,何度も繰り返し練習することができました。 運動会3![]() ![]() ![]() 練習を始めたころは,走った後に立ち上がって友だちに声援を送る子も多かったのですが,練習を重ねるうちにさっと座って友だちを見守れるようになり,成長を感じました。 運動会2![]() ![]() 「みんなでわっしょい♪おみこしリレー」では,リレーの前にポンポンをもってダンスをしました。 今でも教室で無意識にダンスしている姿を見かけて微笑ましいです。 お兄さん・お姉さんが読み聞かせをしてくれました!![]() ![]() ![]() それぞれの教室で,子どもたちは静かに紙芝居を聞くことができました。 グラフや表を用いて書こう![]() ![]() ![]() 今日は,いろいろな表やグラフを見たり,自分の意見の裏付けとなる資料を選んだりしました。 「今,生きている社会はくらしやすい方向に向かっているか」について,グループで意見を交流し,読み取れることをノートにメモしていきました。 平均とその利用
算数の学習の様子です。
今日は,平均を用いて自分の歩幅を調べたり,歩幅を使って距離や長さを概測したりする活動を,実際にろう下で行いました。 歩幅が人によって違うことや,概算するとだいたい距離が同じになることに楽しみながら気付くことができました。 ![]() ![]() 流れる水のはたらき![]() 今日は,前回の学習をまとめた各クラスの模造紙を見てメモをとったり,浸食,運搬,堆積の言葉の意味を実験の結果と関連付けて,ノートにまとめたりすることができました。 ![]() 書写の時間![]() ![]() ![]() お友だちと意見を交換したり,自分の字をじっくり見たりしながら取り組む姿が見られました。 音楽学習発表会に向けて![]() ソプラノパートもアルトパートも,どちらも美しい歌声を響かせています。 抑揚や声量を意識しながら,明日以降も取り組んでいきましょう。 音楽学習発表会に向けて
今日は体育館で合唱練習を中心に行いました。
少しずつ,配置なども決めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|