![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:17 総数:155589 |
幼小連携 学習発表会見学![]() ![]() 平成28年度 学校評価実施報告書
平成28年度 学校評価実施報告書(前期)を掲載いたします。配布文書の欄をご覧ください。
幼稚園大会に向けての合同保育・・![]() ![]() 平成29年度 入園願書交付・受付はじまりました!![]() 3・4・5歳児とも募集中です! 11月1日〜14日 9時〜18時 幼稚園で行います。 お問い合わせは幼稚園まで・・・ 10月お誕生会を行いました・・10月31日![]() ![]() 年長児が司会をして、会が進められました。お誕生児をお祝いした後は、先生の『カメのトータス』のお話を、真剣に・・・時には大笑いして、聞いていました。 みんなでお掃除がんばりました!![]() ![]() 公園に落ちているごみを一生懸命みつける姿がみられました。ごみ集めの後は、3園合同で『手つなぎ鬼』をしました。みんな、汗をかきながら、いろいろな園の友達と手をつないで、遊ぶことを楽しみました。 このような活動の積み重ねが、1年生になってからの『安心感』につながっていくのだと思っています。 11月の教育相談の予定
11月の教育相談の予定をアップします。みなさんのご参加をお待ちしております。入園願書交付・受付も11月1日から始まります。詳しくは園にお電話ください。
11月の行事予定
11月の行事予定をアップしました。配布文書の欄をご覧ください。
大文字山に登りました!![]() ![]() ![]() 昨年から、ずっと楽しみにしていました。最高のお天気に恵まれて、 足取りも軽く、大の字の中心まで登りました。 子どもたちは「わーちっさいな〜(車や家などが)」「お家が一杯や」「サッカー場もある」「京都タワーもちっさいな〜」とみごとな“眺め”に心を動かされていました。 「幼稚園はどこかな〜」と探す子どもたちもいました。残念ながら園は見えないのですが、「あっちの方だよ」と教えてもらって「やっほ〜」「きこえますか〜」と大きな声を出していました。〜小学校へいって、『京都市の地理』を勉強するとき・・きっとこの風景がよみがえってくる・・とも思いました。 鹿や木の実に出会い、秋の自然にも親しみ、体も思いきり動かし、とても楽しい一日でした。
|
|