京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:81
総数:487593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2楽器始業式・給食開始・午前中授業

お弁当タイム!

画像1
画像2
画像3
残念ながら今日は雨が降っていたので,生き方探究館の体育館をお借りしてお弁当をいただきました。
子どもたちは,グループに分かれて楽しくいただきました。
早朝よりお弁当を作っていただき,本当にありがとうございました。

モノづくりの見学

画像1
画像2
画像3
京都には「モノづくり」の素晴らしい企業がたくさんあります。
それらの企業がそれぞれブースを出していただいています。
子どもたちは,楽しみながら一つ一つのブースを回っていました。

「モノづくりの殿堂」工房学習

画像1
画像2
画像3
4年生が,府庁の近くにある「モノづくりの殿堂」での工房学習に行ってきました。
熱センサーを利用した温度計を作りました。
この温度計を使えば,エアコンや暖房器具が必要かどうかが分かりますね。



一生懸命に踊っています!

画像1
画像2
画像3
二年生の今日の体育の学習では,体育館でダンスの練習をしました。
子どもたちは少しずつダンスの動きを覚えてきて,ずいぶんと上達してきています。
今日はクラスごとに皆に見てもらいながら踊り,「とても笑顔で踊れていて良かったです。」「身体を大きく動かしていたところが良いと思いました。」と,お互いの良いところを確認しあいました。

総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
今週末の鏡山タイムに向けて,体育館で発表練習を行いました。

練習は今日を含めてあと2回です。

全校ダンスの練習

画像1
中間休みに全校ダンスの練習を体育館で行いました。

全校ダンスの係にあたっている5年生も,6年生と一緒に大変よく頑張ってくれています。

少しずつ練習を重ねて,元気いっぱい踊れるように頑張りましょうね!

デザイナーになろう

外国語活動の様子です。

今日はベン先生と一緒に,Tシャツのデザインについてインタビューを行いました。

次回はインタビューした情報をもとに,ゲームを行う予定です。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 音楽学習発表会
11/24 支部持久走交歓会兼駅伝予選会予備日
11/25 5年生社会見学(トヨタ自動車工場他) 花山中読み聞かせ
11/26 クリーンキャンペーン(地生連主催)
11/28 さわやかマンデー クラブ活動(6校時) ALT4年
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp