![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:3 総数:218234 |
絵本の読み聞かせ![]() ![]() 実は読んでいるのではなくて,お母さんに読んでもらった絵本の話の内容をしゃべりながら絵本をめくっているのですが,聞いている子どもたちは真剣そのもの・・・本当に絵本の読み聞かせみたいです。 絵本ボランティアのお母さん方に絵本を読んでもらっている経験が,こうして遊びの中にも出てきています。 きっとこうした遊びから,絵本を自分でも読めるようになりたいという気持ちが芽生えていくのではないかな・・・と思いました。 カレーパティー 片づけも任せて・・・![]() ![]() カレーパティー さくら組のお世話も任せて・・・![]() ![]() お料理を頑張った!という気持ちが,食事の時もお世話したいという気持ちにつながったようです。 リンゴカレーとピーマンカレー![]() ![]() カレーパーティ![]() ![]() ゆり組の発案でピーマンカレーとリンゴカレーをつくりました。 カレーを食べる時には,ゆり組がさくら組にお茶を注いでいました。机もゆり組が,「これはさくらの机」「これはゆり」と机の後ろにかいてある文字を見ながら判断し,協力して運んでいました。 みんなで協力しておいしくカレーをいただきました。 西院幼稚園夏祭り ちびっこプールのお知らせ
夏祭りとちびっ子プールのお知らせは下記をクリックしてご覧ください。西院幼稚園夏の催しのお知らせ
買い物に行きました![]() ![]() ![]() 冷たく、気持ちよかったよ。![]() ![]() ![]() 今日の預かり保育![]() ![]() ![]() 手のひらピザの生地の上にピザソースをつけて、ウインナーとピーマン、コーン、最後にとろけるチーズをかざりました。それをホットプレートにのせて、しばらく待つと、おいしいおいしいピザが完成しました。 たくさん、トッピングする子どもたちと、シンプルを好む子どもたちと、子どもたちの個性が出ているように思いました。いろんなピザがありました。「おいしいね」「もっとほしいな」などといいながら、わいわいがやがやとみんなでいただきました。 おやつのあとは、ビー玉の迷路のピタコラスイッチやどうぶつやドールハウス、ブロックや汽車で遊んでいました。 西院幼稚園では、18:00まで預かり保育を行っています。 人形劇がありました。![]() ![]() ![]() |
|