京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:224078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

5年 学級園に野菜の苗を植えました

画像1
画像2
画像3
今週の後半は久しぶりにいいお天気だったので,外に出て学校園の手入れをしました。
5年生では米と野菜を育てます。今回はきゅうりとトマトの苗を植えました。
土を耕しているとミミズやダンゴムシ,途中ミツバチも飛んできて,みんな自然とふれ合いながら楽しく活動することができました。
水やりをしっかりして,夏にはおいしい野菜が収穫できるといいですね。

色・形 いいかんじ!

画像1
画像2
図工の学習で,思いのままに絵を描き,そこから見えてきた形に工夫を加えて作品を仕上げました。

モンシロチョウの幼虫

画像1
画像2
理科で,モンシロチョウを育てています。
今日は,幼虫の飼い方を学習しました。

まちたんけんに行きました!

画像1
画像2
学校のまわりを班ごとにたんけんに行きました。
地図に見つけたものを書きこんだり,写真を撮ったりしました。班で協力して活動できました。

修学旅行:大阪城

大阪城に到着しました。これから天守閣に上がります。階段で登るので大変です。
画像1

修学旅行:昼食 シーパル須磨

須磨海岸を歩いてシーパル須磨に移動しました。みんな、お腹空いているようで、何杯も御飯のお代わりしています。
画像1

修学旅行:須磨海浜水族園3

須磨水族園でイルカのショーを見学しています。幼稚園から中学生まで、すごい人出です。
画像1

修学旅行:須磨海浜水族園2

イルカショーがはじまりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行:須磨海浜水族園

須磨海浜水族園につきました。大水槽にビックリです
画像1
画像2

修学旅行:五色塚古墳

五色塚古墳に到着。学芸員さんの説明を聞いています。目の前には巨大な古墳があり、山の様です。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

行事予定

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp